サイト内検索

腫れない戻らないばれないを追求したもとびアイプラチナム 1週間後

2015.3.14

CATEGORY

もとびアイプラチナム1週間後の画像です。
(手術前)⇒(1週間後)
IMG_2686目
目

二重のラインがしっかり入ったことで目の開きが改善し、くぼみも改善しました。
目元が華やかになりましたね。 くぼみが改善されるのは、二重が深く入ることでボリュームが増える効果と、 目の開きが改善することにより、頑張って目を開けようとして脂肪が同時に引き込まれるのを予防する2つの効果によるものです。

もとびアイプラチナムでは皮膚側はこのように二重のライン上全体にわたって糸をかけます。
motobi_eye_Platinum-042
前述のように二重のライン上に線状にしっかり糸が通って皮膚を引き込むことで、ラインが深くなりやすくなるため、くぼみ目の方に効果的です。
また、たるみが強い方の場合も、2点どめや3点どめなど点どめの場合は止めていない部分がカーテン状にたるみますが、
たるみ図
もとびアイプラチナムなどの線で止める方法であれば、カーテン状のたるみや、ラインのゆがみを最小限に抑えてきれいなラインができやすくなります。
腫れない、ばれないだけでなく、皮膚側はライン状にしっかりとめて、結膜側はしっかり編み込むので、もどりにくくしっかりしたラインがでやすい二重術です。

腫れない、戻らない、ばれないを追求した二重術、”もとびアイプラチナム”は良い手術ですよ。

【pick up !】 (目元) 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重整形がばれないために。。。 二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。 二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説 もとびアイプラチナム解説動画  症例 針穴から脂肪とり!   もとびの目頭切開について もとびの涙袋形成について 埋没法+切らないたれ目症例 切らずに簡単にデカ目に! 切らない眼瞼下垂プレミアム(眼瞼下垂の改善と同時に二重に) (若返り) 裏ハムラの解説 他院修正症例 (フェイスライン) 強力小顔ボトックスはなぜよく効くのか解説・症例 (鼻) 鼻中隔延長や小鼻縮小(flap法)の症例・解説 鼻尖形成(3D法)の症例・解説 鼻尖形成+軟骨移植の症例・解説 (プチ整形) マルティプルメソッドによるヒアルロン酸注入 (脱毛) 脱毛体験しました。想像以上に良いです!
続きを読む

鼻尖形成3D法 1週間後

2015.2.12

CATEGORY

鼻尖形成3D法の1週間後の画像です。

before)⇒(after)
IMG_1726正面jpg
IMG_1953正面

IMG_1733左側面
IMG_1959左側面

IMG_1735下から
IMG_1963下から

まだ1週間ですので腫れはまだ残っていますが、 正面と下からの画像では鼻先が細くなったのがわかると思います。
また、もともと今回のお客様の場合、鼻先はむしろ下向きで、高さ自体が不足していました。 3D法では鼻先の高さを同時に出すことが可能ですので、鼻先の高さを出す目的もあり3D法を選択しました。

鼻先に高さがでることで若干ローテーション(上向き)しますのでバランスがよくなります。 側面から見ると高さが出たのがわかると思います。
ちなみ皮膚がかぶってしまうと中でどう処理をしているかわからないと思いますので、イラストで解説させていただきます。

手書きなのでちょっと見にくいかもしれませんが雰囲気だけでも。
まずは尾翼軟骨の余分な部分を、polly beak deformityという鼻先上部の盛り上がりが出ないように、 また、尾翼軟骨を移動しやすくして高さを出しやすいように尾翼軟骨の上部を切除します(cephalic trim)。
IMG_2025済み

そして、下図のように尾翼軟骨をカットして、内側脚側の軟骨にcephalic trimで切除した軟骨を挟んで補強して固定します。

IMG_2030済み
そうすることで鼻先に高さが出やすくなります。
また、いつものように、将来軟骨の形が浮き出ないように除去した軟部組織で軟骨の出っ張りをカバーします。

ということを、内部でおこなっています。
傷を閉じてしまうと何をやっているかわからないので、どういう風に手術をしているか解説させていただきました。

【pick up !】 (目元) 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重整形がばれないために。。。 二重整形がばれないために これはつらい。まぶたがこんな風に 二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。 二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説 もとびアイプラチナム解説動画  症例 針穴から脂肪とり!   もとびの目頭切開について もとびの涙袋形成について 埋没法+切らないたれ目症例 裏ハムラの解説 他院修正症例 (フェイスライン) 強力小顔ボトックスはなぜよく効くのか解説・症例 (鼻) 鼻中隔延長や小鼻縮小(flap法)の症例・解説 鼻尖形成(3D法)の症例・解説 鼻尖形成+軟骨移植の症例・解説 (プチ整形) マルティプルメソッドによるヒアルロン酸注入 (脱毛) 脱毛体験しました。想像以上に良いです!
続きを読む

腫れを減らすためにおこなっていること ~腫れない二重整形~

2015.2.10

CATEGORY

当院ではお客様のニーズを最優先に考えています。
そのニーズの中で最も重要なひとつの”腫れ”。
腫れについても最小限で抑えられるように当院は全力で取り組んでいます。
二重整形におけるその工夫をご紹介します。
腫れにくい糸
二重埋没法の腫れにくい糸
通常の糸は、少し硬さがあり、針も太く、組織に負担がかかって腫れるリスクが高くなってきます。
当院で使用する腫れない糸は繊細な糸で、細く柔軟性があり、針も細いため組織に負担が少なく、腫れを少なくすることが可能です。 ⇒腫れにくい糸の解説はこちら
腫れにくい糸の場合、糸の仮止めしたあとで締め具合の調整ができますので、腫れを自由にコントロールすることが可能です。
術中確認1
腫れが少ないので、このように手術中に仮止めして鏡で確認していただきます。
確認後、ご希望の腫れ具合と二重幅になるように糸のテンションを調整させていただきます。
このように手術中に糸のテンションをきちんと調整してくれるクリニックは日本でも数えるほどしかありません。

麻酔は極細の針を使用
痛みの少ない針
極細の針を使用することで内出血のリスクを減らします。
また、蚊に刺されても痛くないように、極細の針は痛みも感じにくくなりますので、力むこともなく結果的に腫れも少なくなります。
内出血しないように細かな血管の間をぬって針を刺します 内側(鼻側)の方が通常痛いので、まず痛みの少ない外側から麻酔を広げていきますが左右対称に内側に向かって浅く局所麻酔をしていきます。

左右対称に注入するためには、両手を使って麻酔をする必要がありますが、院長は注射器は両ききですので、左右同じように細かく注入できます。
結膜にはたくさんの細い血管がありますが、痛みも少なく抑え、かつ血管にあたらないように細い隙間を狙ってしっかり麻酔をすることができます。
組織を優しく操作 組織を押さえつけすぎない、引っ張り過ぎない、針はそーっと通すなど、組織のダメージを最小限にする工夫をおこなっています。

埋没法をする際にまぶたを返すためにつかんだり、引っ張ったりしないといけないのですが、必要以上に器具でまぶたを押さえつけたり、引っ張り過ぎたりしないように最小限の力でおこないます。
また、針を”そーっと”通すことで、組織を傷つけたり内出血して腫れないように細心の注意を払って手術をおこなっています。
痛みを最小限にして目に力を入れさせない 先ほども出てきましたが、痛くて目に力が入るとさらに余計に腫れが出てきてしまいます。
痛みを減らすためのたくさんの工夫を組み合わせて痛みを最小限に、腫れも少ない手術を心がけています。 ⇒痛みを減らすための工夫

適切な麻酔量 麻酔を注入しすぎると腫れが強くなります。
また、少なすぎると痛みが出て力んで腫れてしまいます。
ですので、たくさんの症例から導き出された最適な麻酔量で麻酔を行うことで痛みと腫れのコントロールを上手に行うことが可能です。

腫れ・内出血を減らすお薬
腫れや内出血を減らすシンエック
今まで腫れや内出血のコントロールは、施術のやり方や道具を工夫することでしか減らすことができませんでしたが、 天然ハーブ成分のシンエックというお薬を飲むことで腫れや内出血のリスクを少し減らすことが可能になりました。
昔から西洋で飲まれていたもので、大きな手術になるほど効果は出やすいですが、二重の手術の際も少しでもダウンタイムを短くしたいという方には効果的かと思います。 ⇒腫れを減らすお薬の詳細はこちらをクリック!
以上のような点すべてにおいて意識して丁寧に行うことで、腫れない二重整形をおこなうことが可能です。

【Pick Up!】
(目元)
当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです
二重整形がばれないために。。。
二重整形がばれないために これはつらい。まぶたがこんな風に
二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。
腫れを減らすためにおこなっていること ~腫れない二重整形~
腫れにくく取れにくい二重プチ整形とは
二重整形で腫れないための7つのポイントとは!?
二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説
もとびアイプラチナム解説動画
二重埋没法症例写真ブログ
針穴から二重をとれにくく |腫れにくい脂肪とり&厚みとり
脂肪とりの症例&解説
続きを読む

痛みを最小限に抑えるための16の工夫!

2015.2.1

CATEGORY

美容整形を考える際に皆様がもっとも心配なことは”痛み”ではないでしょうか。
体に注射したりメスを入れると想像するだけで痛そうで心配になりますよね。
当院では、結果だけでなく、痛みや不安を減らして、お客様に満足していただくことも大変重要だと考えています。
みなさまの不安や痛みを最小限にするように、考えられる限りの16の麻酔や工夫を組み合わせてをおこなっております。

その工夫とは。。。

①極細の針
痛みの少ない針
プチ整形では注入するものに応じてもっとも細い針を選択します。
内腔の大きな針ですので、針の太さを最小限にすることが可能です。
蚊に刺されてもいたくないのと同じように細い針はかなり痛みを感じにくくなります。
院長がプチ整形を自分でおこなう際も、30Gや32Gなどの極細の針などを使用します。
あまり痛くないので、自分への注射でもストレスなくおこなうことができます。
針の太さは、たとえばボトックスでは32G、ヒアルロン酸は30Gなどとなります。
また、目まわりの麻酔などでは34Gを使用することで痛みを最小限に抑えます。

②鈍針(オプション) cannula2
 
cannula
鈍針を使用することで痛みをさらに抑えることが可能です。
痛みだけでなく内出血を最小限に抑えることができ、顕著にダウンタイムが短くなるのでおすすめです。
※FGFやBNLS、脂肪溶解注射などに適しています。

③ph調整麻酔
メイロン
体のphとちがう局所麻酔は注入時に痛みが出やすくなります。
麻酔液のphを調整することで、麻酔の注入時の痛みを最小限にします。

④スロー注入法
???????????????????????????????
チクッとする痛みを減らしたとしても、注入時にかかる圧力が強いほどと痛みも強くなります。
ですので、可能な限りゆっく注入することで痛みを最小限に抑えます。

⑤麻酔の効いている部分に麻酔をして広げていく 麻酔の効いていないところに何度も注射していくとそのたびに痛みを感じてしまうことになります。
最初に麻酔を注入して麻酔が広がった一番外側の部分に、また麻酔を注入して広げるということを繰り返しおこなうことで、痛みをあまり感じずに全体を麻酔することが可能です。

⑥両きき麻酔注入
左手麻酔
二重の麻酔の際は内側(鼻側)ほど麻酔の痛みに敏感になります。
ですので、麻酔を注入していく際に外側から少しずつ麻酔を広げていくのが一番負担なく麻酔が可能です。
院長はもともと左ききで、メスは左手、糸を縫うときは右手でおこない、注射器は両方の手を細かく使うことができます。
ですので、二重の手術の際は内側に針先を向けて左右対称に麻酔の注入をおこなうことができ、少しでも痛みを少なくするように工夫しています。

⑦圧迫
???????????????????????????????
触・圧覚が刺激されると、痛覚を感じにくくなります。
注入部位付近をつまんだりこすったり、軽くたたいたりすることで、痛みの感じ方を少なくします。

⑧冷却麻酔
IMG_1992アイスパック
冷やすことで、痛みを感じにくくなります。 ※ボトックスなどの注入の際におこないます。

⑨振動
振動麻酔
注入部付近を振動させることで痛みを感じにくくすることが可能です。
※ボトックスなどの注射の際に使用します。

⑩麻酔クリーム
麻酔クリーム
ダーマペンなどの際に麻酔クリームで皮膚表面を麻酔をすることで痛みを軽くすることが可能です。
当院ではリドカインが高濃度に配合されている麻酔クリームを使用しますので効果的に痛みを抑えることが可能です。

⑪点眼麻酔 点眼麻酔
目元の手術で麻酔の点眼をおこない、粘膜の表面を麻酔することで痛みをさらに少なくすることが可能です。

⑫笑気ガス麻酔
サイコリッチ
歯医者さんなどでよく使われる麻酔です。 注射をする際に笑気ガスを吸っていただくと痛みがまぎれます。
※プチ整形や、一部のオペではオプションとなります。

⑬神経ブロック
痛みをしっか抑えたい場合は神経の根元付近を麻酔することでしっかり痛みを抑えることができます。 ※オプションとなります。

⑭静脈麻酔
点滴
点滴から静脈麻酔をすることで、局所麻酔の際痛みを感じなくします。
また、なるべく眠っていただくことで、負担も少なく楽に手術を受けてもらうことができるようになります。

⑮硬膜外麻酔+静脈麻酔
無痛分娩の際の麻酔です。
脂肪吸引などの比較的広い範囲の手術の際に使用することで楽に手術を受けていただくことが可能です。
また、手術範囲が広くなると手術時間もかかってきますので、静脈麻酔も同時におこない眠っていただくことで負担を少なく手術することが可能です。

⑯コミュニケーション ceb6caee701ed1a7b47471d83769514c_s 不安は痛みを増強させるもの。
なるべくコミュニケーションををとってリラックスしていただくように心がけています。
また、適宜麻酔の具合を確認して、麻酔が弱くなり始めたら追加して調整します。
このように当院では16もの痛みをとるための工夫や麻酔を、施術に応じて組み合わせ、痛みを最小限に抑えます。
施術別の麻酔の種類は下記の表をご参考ください。
目元他手術ボトックスヒアルロン酸スレッドリフト
1.痛みが出にくい麻酔薬(ph調整麻酔)   
2.スロー注入法(ゆっくり注入して圧力をかけない) 
3.極細の針〇34G※
4.点眼麻酔    
5.笑気ガス麻酔
6.神経ブロック  
7.静脈麻酔+笑気ガス麻酔
8.硬膜外麻酔+静脈麻酔+笑気ガス麻酔    
9.圧迫麻酔(押さえたりつまんだりして注射することで痛みを軽減)    
10.冷却麻酔(直前まで冷やすことで痛みを軽減)   
11.振動麻酔    
12.麻酔クリーム  
13.話しかけてリラックスさせていただきます

〇…標準  △…オプション ※他院では有料オプションとして使われる一番細い注射針です 当院では、以上の工夫はもちろん、お客様のご負担を軽くするために、さらなる効果のある方法を追求して取り入れていきます。 ドクターだけでなく、スタッフ一同、お客様のご不安を減らしリラックスして施術出来るようにご対応させていただきますのでご安心してお任せください。
続きを読む

当院の涙袋形成について

2015.1.20

CATEGORY

【当院の涙袋形成について】
質問です! 上下どちらの目の印象が良いですか?
涙袋なし画像 涙袋画像
上の図の目も悪くないですが、下の図の目ほうがさらに笑顔に見えて、若々しくて親しみがもてますよね。
お分かりのように上の図になくて下の図にあるのは涙袋です。

涙袋とは、目の下のポコッとしたふくらみのことです(※もっと下にあるクマの原因の目袋ではありません)。
涙袋は筋肉の厚みなのですが、若い人で厚く、笑うと特にはっきりして目立つため、 涙袋が厚いと若々しくて明るい印象になります。
私はこれは上まぶたの一重と二重の関係と同じと考えており、涙袋は”目の下の二重”だと思っています。
このように明るい印象になる涙袋ですので、ヒアルロン酸で涙袋形成を希望される方は多くいらっしゃいます。
当院では5万例以上の症例を経験してきた院長が繊細で丁寧な注入をおこない、最小限の内出血で自然でしっかりとした涙袋を形成します。
涙袋は入れすぎるとたちまちイモムシのように太くなりすぎて不自然になってしまいます。
① 広がらないように柔らかすぎず、硬すぎないちょうど良い粒子のヒアルロン酸を使用します。 
②そして、その方の涙袋に合わせて自然で最大限効果をだすように、ちょうど良い量を注入します。
その際、微細な調整が必要ですが、触る程度の圧力~しっかり押し込む圧力まで9段階以上の圧力の調整を行って注入します。
???????????????????????????????
いろいろなドクターを間近で見ているスタッフの多くが院長を指名し涙袋のヒアルロン酸注入をおこなってきました。
お客様のご希望に沿うように、薄く足して鏡で確認してということを繰り返しながら、その方の土台に合わせて調整させていただきます。
自然な涙袋にしたい、希望の涙袋にしたい、という方は当院の涙袋ヒアルロン酸注入をおすすめします。
【症例写真】
(手術前)⇒(手術直後)
???????????????????????????????
???????????????????????????????

IMG_1815目
IMG_1823目

DSC01797目
DSC01803目

DSC03764目
DSC04151目

DSC07281目
DSC07302目


ご希望に応じてしっかりめ、控えめにと調整させていただきます。
もちろんご希望がなくても自然な涙袋になるように仕上げさせていただきます。
涙袋は通常の針では内出血しやすいため、針先の丸い鈍針を使っていただくと痛みや内出血を少なくすることが可能ですのでおすすめです。
当院では品質の良い日本製の鈍針を使用しておりますので安心して施術していただくことが可能ですよ。


【Pick Up!】 (目元) 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重整形がばれないために。。。 二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。 腫れを減らすためにおこなっていること ~腫れない二重整形~ 腫れにくく取れにくい二重プチ整形とは 二重整形で腫れないための7つのポイントとは!? 二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説 もとびアイプラチナム解説動画 二重埋没法症例写真ブログ 針穴から二重をとれにくく |腫れにくい脂肪とり&厚みとり 脂肪とりの症例&解説 当院の涙袋形成について 切らない眼瞼下垂、切らない眼瞼下垂プレミアム タレ目になるためには ~明るく優しい目元になる方法~ 二重整形の埋没法と切開法の違い。 切開法の手術方法について もとびの目頭切開について まつ毛をフサフサにして、目もとを華やかにするおすすめの方法!
続きを読む

もとびの目頭切開について

2015.1.15

CATEGORY

目頭切開
・目頭切開は張り出した蒙古ヒダを切開し除去する手術です。
蒙古ヒダ左jpg
目頭切開後左

蒙古ヒダとはこの部分(図) 蒙古ヒダ解説

・蒙古ヒダが発達していると、目が小さく子供っぽく見えます。
・蒙古ヒダが少ないと目の印象が大きく、大人っぽく見えます。
白人さんには蒙古ヒダがありませんので目が大きく印象的に見えます。
gaijin左目

【目頭切開はこんな方におすすめです】
・目の幅を広くして大人っぽくなりたい方、目を大きく見せたい方。
・二重を平行型にしたい方
・蒙古ヒダが発達していて目が小さく、幼く見える方
・目が離れていて、すこしでも近づけたい方 など
※いずれの場合も蒙古ヒダがない方の場合は施術ができないことがあります。。
当院ではご希望に合わせて4種類の目頭切開が可能です!

<単純法> 単純切除
単純に三日月状に蒙古ヒダを切除する方法です。
他に比べて傷が目立ちやすいことが欠点です。
また、切除量が多いと丸みのある不自然な目頭になりやすくなります。

<W形成>
W形成
W状にカットすることでテンションを分散させて傷を目立たなくさせます。
ただ、切除量が多いと単純法に近くなります。

<Z形成>
Z形成 皮膚を切除せずにZ状の皮弁を移動して蒙古ヒダを除去します。
もっとも平行型になりやすい目頭切開です。

<リドレープ法>
リドレープ法 蒙古ヒダの余分な皮膚を、皮下剥離をすることで目の下のラインに沿って切除します。
傷が目の下のラインに沿ってできますので最終的に傷がもっとも目立ちにくくなります。
美容先進国の韓国で多くおこなわれている方法ですが、日本でリドレープ法をおこなえる施設は少ないです。
以上のように目頭切開ひとつでもいくつか種類があり、それぞれメリットデメリットがあります。
カウンセリングの際にお客さまの目の状態やご希望に合わせて最適な目頭切開をご提案させていいただきます。
※なるべく傷を目立たたせたくない方はオプションとして透明の糸で縫合することも可能です。

【Pick Up!】 (目元) 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重整形がばれないために。。。 二重整形がばれないためにこれはつらい。まぶたがこんな風に 二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。 腫れを減らすためにおこなっていること ~腫れない二重整形~ 腫れにくく取れにくい二重プチ整形とは 二重整形で腫れないための7つのポイントとは!? 二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説 もとびアイプラチナム解説動画 二重埋没法症例写真ブログ 当院の涙袋形成について 切らない眼瞼下垂、切らない眼瞼下垂プレミアム 症例 針穴から脂肪とり! タレ目になるためには ~明るく優しい目元になる方法~ 二重整形の埋没法と切開法の違い。 切開法の手術方法について もとびの目頭切開について まつ毛をフサフサにして、目もとを華やかにするおすすめの方法!
続きを読む

痛みと気圧の関係

2015.1.6

CATEGORY

昨日くらいから暖かかくなりましたね。
今朝の新宿は曇り。
???????????????????????????????
天気は下り坂です。夕方には雨でした。
朝礼ではスタッフがちょっと眠そうにしていました。
気圧が下がると眠くなったり、体が重くなったりしますよね。
私も今朝はちょっと布団から出にくかったです。 寝不足のせいか、寒さのせいか、気圧のせいかよくわかりませんが。。。
ところで、プチ整形などの注射をする際も、いつもと同じように注射しても、今日は痛かったとおっしゃる日は、どうも天気が崩れている日が多いように思います。
思い込みかもしれませんが。。。 気圧の変化で体調が悪くなると痛みの抑制系の働きも落ちて敏感になってしまうのかもしれませんね。

理由をちょっと調べてみると、気圧が下がると体が膨張して血流が悪くなるからとか交感神経が活発になるとか諸説あるようです。
細い血管すべてを含めたの長さは地球を2周もするそうですが、そんなに張り巡らされた血管ですから、 ちょっとした気圧の変化で血流も変化して体調に影響がでるのも納得できます。
逆に天気が回復した晴れの日は脳みその血流が良くなるせいか何だか頭すっきりしますよね。 そして現在、天気は回復傾向! そのせいか体調が良いような気が。。。(笑)

【コラム】 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重がばれないために 二重がばれないために これはつらい。まぶたがこんな風に
続きを読む

鼻尖形成(3D法) 団子鼻の整形におすすめ!

2015.1.1

CATEGORY

通常の鼻尖形成では両鼻翼軟骨を糸でしばって形を整えて寄せますが、3D法では、軟骨の骨格を作り直して無理なく鼻先をすっきりとさせ、かつ鼻先に高さを出して鼻先全体を整えることができます。
3D法は正式にはTardy法といいます。
日本人の鼻先の軟骨は小さいわりに、軟骨の上にある軟部組織や皮膚が厚ぼったく、これが鼻先を団子鼻に見せてしまう原因となります。
(1番上の図) 日本人と白人 通常の鼻尖形成では軟骨を寄せて形成しますが、白人タイプの鼻の人には有効でも、日本人タイプの小さい軟骨の場合、寄せても効果が弱いです。
また、厚ぼったい皮膚や組織を寄せることによって横から見ると鼻先が盛り上がるpolly beak defomityを生じる可能性があります。 polly beak defomity しかし3D法では、鼻翼軟骨をカットし支柱を立てることで無理に寄せることなくすっきりした鼻先を形成することが可能です。
鼻尖形成比較 また、同時に鼻先に高さが出るのでより鼻先の形をきれいにすることができます。


<手術の流れ>
ます両側の鼻の穴の中を切開します(close法) オペ手順? 丁寧に剥離した後に軟骨の上の軟部組織を除去します。 オペ手順? 除去した軟部組織は最後に軟骨の形が浮き出ないように軟骨の上にカバーするのに使います。 次にpolly beak defomityにならないように 尾翼軟骨の頭側の余分な軟骨を除去します(cephalic trim)。 頭側切除 尾翼軟骨の外側脚をカットし支柱を作り、cphalic trimした軟骨や耳の軟骨を使用して支柱を補強します。 オペ手順? 長い経過で軟骨の形が浮き出ないように除去した軟部組織で軟骨をカバーします。オペ手順? あとは、縫合してギプス固定して終了します。 3D法をおこなっているドクターは日本で多くはないですが、手術をしても変化がなかったり、変に盛り上がったりして後悔しないためにもしっかりした鼻尖形成を提案できるクリニックを選んでいただくとよいと思います。

【症例写真】
(手術前)⇒(3か月後)
P1040094正面
P1050970正面
P1040088下から1
P1050968下から1

     戻るボタン 【Pick Up!】 (鼻) 鼻先の形成の症例ブログ 鼻を高くした症例ブログ 小鼻縮小の症例ブログ 鼻尖形成(3D法)解説 小鼻縮小(flap法)解説 小鼻を小さくするおすすめの方法とは?
続きを読む

なぜ二重になるの!?埋没法とは

2015.1.1

CATEGORY

【二重の仕組み】 前葉後葉 上まぶたはまぶたの表側にある組織(前葉)と裏側にある組織(後葉)に分かれます。
後葉は眼瞼挙筋やそれに続く腱膜や眼窩隔膜などで、まぶたを開けるための力のもとです。「ヘェー」
目を開けるときの動きは下図のようになります。
開瞼 後葉(まぶたの裏側)がまぶたを引き上げることで目が開きます。「フムフム」
上の図は一重の方のまぶたですが、二重の人のまぶたの図も見てもらいます。 二重開瞼 二重の人は後葉と前葉が線維性の組織で連結しています。
まぶたが開くとて、連結している前葉の部分が引き込まれ折り目がつきます。
これが二重です! 「ナルホド」
力が前葉に伝わることで、表側の組織(前葉)も引き上げてさらに効率的に目を開けることができるんですね。
なので、二重の人は目が大きく見えます。 で、勘のいい方はもうお気づきだと思いますが、 二重の埋没法とは、この繊維性の組織を糸で作ってあげるんです! 「なぞが解けた!!」
つまり二重の手術とは前葉と後葉を連結させる手術なんですねー
で、当院で行っている手術の図を見てもらいましょう。 埋没法の図 肌色の部分が上まぶたの断面図で、上が皮膚側、下が眼球側になります。
どれもまぶたの表側(前葉)と裏側(後葉)を糸で連結しているのがわかると思います。
このようにして二重を作るんですね。
ちなみに上図で 青い字の埋没法は、腫れにくい糸を使う腫れにくい埋没法で、 アンダーラインは結び目を結膜側で埋め込む埋没法です。 当院では日本一とも言える埋没法のメニューの品ぞろえをしており、みなさまが何を優先するかによって最適な埋没法を選ぶことが可能です。

【Pick Up!】 (目元) 当院の二重プチ整形は日本トップクラスのメニュー数、症例数、クオリティーです 二重整形がばれないために。。。 二重整形がばれないためにこれはつらい。まぶたがこんな風に 二重整形がばれてしまう落とし穴 。修正するとこうなります。 腫れを減らすためにおこなっていること ~腫れない二重整形~ 腫れにくく取れにくい二重プチ整形とは 二重整形で腫れないための7つのポイントとは!? 二重埋没没法(もとびアイプラチナム) 解説 もとびアイプラチナム解説動画 二重埋没法症例写真ブログ 針穴から二重をとれにくく |腫れにくい脂肪とり&厚みとり 脂肪とりの症例&解説 当院の涙袋形成について 切らない眼瞼下垂、切らない眼瞼下垂プレミアム タレ目になるためには ~明るく優しい目元になる方法~ 二重整形の埋没法と切開法の違い。 切開法の手術方法について もとびの目頭切開について まつ毛をフサフサにして、目もとを華やかにするおすすめの方法!
続きを読む

切らない眼瞼下垂

2015.1.1

CATEGORY

眼瞼下垂の手術の変化イメージ
眼瞼下垂はまぶたが開きにくくなって黒目がかぶってしまっている状態です。
眼瞼下垂の目安は、瞳孔中心線から上まぶたまでが3.5mm以下の状態です。
皆様はいかがでしょうか。
当てはまる方は多いのではないでしょうか。 日本人の70%は眼瞼下垂と言われています。
[toc]

眼瞼下垂の原因

まぶたは年齢と共にたるみますが、まぶたの裏側(後葉)のたるみが眼瞼下垂の原因のひとつです。 瞼前葉と後葉の図 まぶたの裏側は上まぶたを上げる筋肉や腱膜がある部分で、組織がたるんで伸びてしまうと瞼を上げる力が伝わりづらくなって目の開きが悪くなってしまいます。
この状態が眼瞼下垂と言われています。
この、まぶたの裏側がたるむ原因ですが、加齢や目をこすったりする習慣によるもの、ハードコンタクトなどの炎症により後葉が変性してしまったりすることなどが挙げられます。
まぶたの表(前葉)のたるみは皮膚や眼輪筋のたるみで、外側中心に二重が狭くなり、視野が狭くなってきます。
眼瞼下垂のようにまぶたが重くなるので偽性眼瞼下垂と呼ばれています。
偽性眼瞼下垂には眉下切開や全切開によるたるみ取りが有効です。

眼瞼下垂の症状

瞼の裏側たるむ眼瞼下垂ですが、眼瞼下垂があると以下のような症状が出ます。
・黒目の露出が減って眠たい目元になる
・くぼみ目になる
・目を開けさせようとおでこにしわができやすくなる。
・おでこが常に緊張することで頭痛になる。 ・あごを上げて見ようとするので肩こりになりやすい。
・下三白眼になりやすい。

眼瞼下垂を改善させる方法

眼瞼下垂を改善させるにはまぶたの裏のたるみを除去して目を開きやすくする必要があります。
眼瞼下垂の手術には主なものに、
・経結膜的眼瞼下垂手術
・眼瞼挙筋腱膜前転術 眼瞼挙筋短縮術
・前頭筋つり上げ術 などがありますが、ここでは唯一切らずに糸でおこなう切らない眼瞼下垂手術(経結膜的眼瞼下垂手術)について解説します。

切らない眼瞼下垂とは

切らない眼瞼下垂では切らずに糸でまぶたの裏側を短縮させて目の開きを改善させます。
切らない眼瞼下垂変化
眼瞼下垂の切る手術と切らない手術は、二重の切開法と埋没法の関係によく似ています。
糸でおこなう切らない眼瞼下垂と二重埋没法の特徴は、糸を埋没させておこなう、ダウンタイムが短い、修正が比較的容易というメリットがあります。
また、切開法のように長持ちすることも多いです。
当院の切らない眼瞼下垂では、MRDという瞳孔から上まぶたまでの距離を左右で測定し、改善したい距離から短縮幅を0.5mm単位で計算しての左右の調整をしながら短縮します。
目の開きを改善し黒目が大きく見えるようになることで、眠たそうだった目元がはっきり明るくなります。
また、目の開きが改善することでくぼみ目が改善し、頭痛や肩こりも改善します。
以下に切らない眼瞼下垂のメリットとデメリットをまとめましたのでご参考ください。

(切らない眼瞼下垂のメリット)

◎切らない!傷が残らない!
◎ダウンタイムが短い
◎術後気に入らなければ容易に戻せる
◎短時間で手術が終わる

(切らない眼瞼下垂のデメリット)

△挙筋機能の弱い重度の眼瞼下垂などには限界がある
△施術後は目元のラインが瞳孔部分を頂点に山なりになることがある。時間と共に改善する。 △切開に比べると後戻りのリスクがある。

(眼瞼下垂をおこなうとどうなるか)

眼瞼下垂手術をおこなうと、以下のような効果があります。
◎目の開きが改善し黒目が大きく見るようになる。 ぼんやりした目元の印象が改善して明るくなり、デカ目になる。
◎くぼみ目が改善し、目元が若々しくなる。。 ◎眼瞼下垂の症状が改善し、おでこのシワや頭痛、肩こりが治まる。
◎挙上した眉が安心しておちてくるので目と眉の距離が近くなる。
〇二重が相対的に狭くなる。ただし、黒目が大きくなることで目全体の印象は大きくなります。
△瞼の厚ぼったい方ではむくみやすくなることがある。
△二重が不安定になることがある。不安定な二重の場合消失したりすることがある。
△最初は目が閉じにくくなりドライアイになりやすくなることがある。時間と共に改善します。
切らない眼瞼下垂をおこなっても眼瞼下垂の改善が今一つの場合は、瞼の表側を切開して、眼瞼挙筋腱膜前転術や眼瞼挙筋短縮術を行うと良いです。
二重が不安定になったり狭くなることがありますので、二重の幅をキープしたい方や二重を作りたい方には、眼瞼下垂と同時に埋没法を行う、切らない眼瞼下垂プレミアムがオススメです。
切らない眼瞼下垂プレミアムについてはこちら 以上が切らない眼瞼下垂についての解説でした。 さらに詳しくは切らない眼瞼下垂についてをご覧ください。
続きを読む
1 2 3 4 5 6 7

プロフィール

西尾 謙三郎 医師
院長 西尾 謙三郎 医師
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
[プロフィール詳細]

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧

最新のブログ記事

月次アーカイブ

西尾 謙三郎 医師
医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴
平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業
平成26年 もとび美容外科クリニック開院
資格
美容外科専門医(JSAS)
日本アンチエイジング外科学会専門医
アラガンボトックスビスタ 認定医
所属学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容外科学会(JSAS)
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本加齢医師会
日本レーザー医学会
日本美容外科医師会
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

お問い合わせ
0120-19-6102
10:00~19:00

簡単入力フォーム

WEB予約フォームへ

電話で相談・予約

お電話はこちら

もとび美容外科クリニックの
SNSをフォローする
予約したい日をタップしてください
もとび営業日カレンダー
2024年 4月
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4

holiday

無料カウンセリング承ります! お気軽にお問い合わせください

Webで手軽に WEB予約フォームへ
お電話はこちら お電話はこちら