サイト内検索

院長ブログ西尾 謙三郎

二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 手術直後~3か月後

(手術前)
二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 手術前 (3か月後)
二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成)3か月後 今回の症例の方は、もともと一重の方で、広い二重を作ってかつ黒目を大きく見えるようにしたいとのご希望でした。
術前は睫毛側にたるみがあり、眼瞼下垂も見られました。
また、蒙古ひだも中程度発達しており、目の間の幅も少し幅がありました。
瞼が厚ぼったくて二重埋没法ではラインが付きにくそうだったので、今回は二重の全切開を行い、目の開きを改善させるために眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)もおこないました。
睫毛側のたるみを改善させるために二重切開時に睫毛側までしっかり剥離をおこなってたるみを引き上げて固定しています。
また、目の幅を出すため&目頭側の二重幅を出して平行にするために目頭切開Z形成も同時に行うことになりました。

3か月後の画像を見ていただくとはっきりした二重がつきましたね。
睫毛側のたるみも改善してまつ毛の生え際がすっきり見えています。
黒目もしっかり見えるようになり目力が出て目がはっきりしました。
目の間の幅は狭くなってそのぶん目が広くなりさらに目は大きくなっています。
目頭切開と二重全切開を同時におこなって上部の蒙古ひだをしっかり解除できたので二重は目頭側にもしっかり幅が出て平行型の二重になりました。
全体に目が大きくなってぐっと明るくなりましたね。
まだ3か月後ですので半年~1年かけてもうすこし二重はなじんでより自然になっていきます。

ちなみに、手術直後、1週間後、1か月後の画像も見たいただいて参考にしていただければと思います。
(手術直後)
二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成)手術直後直後は内出血も目立ち、腫れも目立っていますね。
翌日が一番腫れます。
数日は腫れや痛みを抑えるために冷やしてもらうとよいかと思います。

(1週間後)
二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成)1週間後1週間後は色味は改善しましたが、腫れはまだまだ残っていて二重幅は広く、食い込みも強いです。
目の開きも悪く、きちんと開くようになるまではもう少しかかります。

(1か月後)二重全切開、挙筋前転術、目頭切開(Z形成)1か月後だいぶ腫れが落ち着いて二重幅も自然になってきましたね。
ただし、まだまだ目の開きは完全ではなく、食い込みも残っています。
二重の全切開のダウンタイムは大体1か月で見ていただくとよいです。

こんな感じで二重全切開は経過します。
二重の全切開は完成までは半年~1年ほど見ていただいています。
内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
料金:278,000円~348,000(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
続きを読む

全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 手術直後~6か月後

(手術前)
全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 手術前 (6か月後)
全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 6か月後今回のお客様はもともと目頭切開をして目を大きく見したいとご予約されていましたが、眠たい感じの目元が気になるということと、二重を一段広くしたい、二重は平行型が良いとのことで二重の全切開と眼瞼下垂の手術挙筋前転術)も同時の行うことになりました。
二重の全切開と目頭切開を同時のおこなうと蒙古ひだの上部がしっかり切除できしっかりした平行の二重になりやすくなります。

二重の全切開は元のラインより一段広いラインでデザインして皮膚のたるみは切除せずにおこないました。
もともと右目の開きが悪かったので右をややしっかりめに挙筋前転術をおこなって、左右差と目の開きを改善させました。
特に左側の上まぶたにボリュームが少なかったので左は眼窩脂肪を引き下げました。
吸収糸で眼輪筋を瞼板前組織にしっかり中縫いをおこなって固定してしっかりした二重を作っています。
目頭切開はZ形成でおこない、二重の切開線と連続させて、蒙古ひだ上部の皮膚も切除してしっかり平行になるようにしました。
目頭は左右2.5㎜ずつの幅のZ形成を行っています。
目頭の傷が目立ちにくく治るように中縫いも行っています。

6か月後の画像を見てください。
6か月後はほぼ完成に近づいています。
眼瞼下垂の手術をおこなったことで目の開きが良くなりましたね。
目の開きが良くなると二重幅は見かけ上狭くなりますが、二重をご希望通り一段広くしたことで二重幅もやや広く保っています。
目頭切開をしたことで目の幅も大きくなり、全体に目が大きく明るくなりましたね。
ご希望通りしっかりした平行の二重になっています。
目の開きが良くなったことと、眼窩脂肪を引き下げたことで目のボリュームも回復しています。
全体的にご希望通りの目元に近づいたかと思います。

ちなみに、手術直後と6日後、3か月後の画像も見ていただきます。

(手術直後)

全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 手術直後 手術直後は内出血が濃く出ていますね。
腫れもあり目立っています。
翌日が一番腫れは出やすいです。

(1週間後)
全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 1週間後 1週間後は内出血の色も落ち着きますが、まだ黄色っぽい感じの内出血は残っています。
これからどんどん落ち着ていきます。
1週間後は抜糸ですが、翌日からメイクが可能ですのでメイクでカバーしていただきます。
腫れはまだまだ残っていますね。
眼瞼下垂の効果はまだ見えにくい時期です。

(3か月後)
全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 3か月後3か月経つとだいぶ腫れや二重の食い込みも引いてなじんできましたね。
目の開きが良くなって眼瞼下垂の効果が安定してきました。
ただ、まだ腫れ・食い込みは残っています。

(6か月後)
全切開・挙筋前転術、目頭切開(Z形成) 6か月後半年経つとだいぶなじんで自然な感じになります。
さらに半年・1年経つともっとなじんで自然になっていきます。
二重の全切開の完成は1年ほど見ていただくとよいかと思います。

内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
料金:278,000円~348,000(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
続きを読む

二重全切開+挙筋前転術 3ヶ月後

(手術前)
(3ヶ月後)
今回のお客様は二重埋没法を行っていた方で、目の開きを良くしたいとのことで御来院されました。
二重も安定させつつ眼瞼下垂を改善させるために全切開、挙筋前転術をおこないました。
術後はデファインが入っているので比べにくいかもですが、目の開きが良くなって目力が出たのが分かります。
当初の眠たい感じの目元がはっきりと開くようになったことで印象が明るくなりましたね。
内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

二重全切開、挙筋前転術 3ヶ月後 5日後も

(手術前)
(3ヶ月後) 今回のお客様は二重を広くしたいとのご希望でした。
左の目の開きがもともと悪かったそうです。
二重は全体に一段広くしました。
また、挙筋短縮術は左をしっかり短縮しました。

施術後は二重幅が全体に広くなり、目の開きが改善して明るくなりましたね。
左の開きがより良くなって左右差も減りました。
全体に目力が出て、眠たい感じがなくなり目が明るくなりました。

ちなみに5日後の抜糸直後の画像です。
このような感じでまだ腫れや内出血があり、目の開きが悪い状態です。
二重全切開のダウンタイムは3,4週間ほど見ていただいております。

二重切開の完成は半年から1年以降になります。
3か月目の画像では不自然さはかなりなくなっていますが、もう少しなじんでいきます。

内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

二重全切開、挙筋前転術 3ヶ月後

(手術前)
(3ヶ月後)
以前に二重の埋没法をしていた方でしたが、1年経たないうちに二重が狭くなってしまいました。
二重幅をもう少し広くして安定させたいとのことで二重の全切開を行うことになりました。

写真では分かりにくいですが、術前は軽度の眼瞼下垂があり、全切開をおこなうと眠たい目元が強調される可能性もあり、目元をはっきりさせるためにも眼瞼下垂(挙筋前転術)をおこなっています。
また、これも画像では分かりにくいですが、まつ毛側にもたるみがあったため、たるみを切除し引き上げて固定しています。

3ヶ月後はまだ若干まぶたにむくみは残っていますが、二重幅が広くなったのが分かります。
目の開きもしっかり開くようになって目元がはっきりと明るくなりましたね。
睫毛側を引き上げたことでまつ毛の生え際もしっかり見えるようになりました。

ちなみに、1週間後(抜糸時)の状態はこんな感じです。

二重の全切開は2~4週間は腫れが目立ちやすいのである程度ご都合をつけていただいて行っていただくとよいです。
内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

全切開、挙筋前転術(眼瞼下垂手術) 1ヶ月後、3ヶ月後

(手術前)
(1ヶ月後)
(3ヶ月後)
今回のお客様はもともと眉下切開を希望されていましたが、二重のラインが浅く、眉下切開のシュミレーションをすると二重が浅くラインが短くなってしまう感じでした。
眼瞼下垂も見られたため、目の開きを改善させつつ二重をしっかり安定させるのが良いと思われ、全切開と眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこないました。
術後は二重が深くなってはっきりとし、目の開きも良くなって目元が明るくなりましたね。
3ヶ月目なのでまだ腫れは残っていますので経過とともにもっと二重のラインが浅くなりなじんでいきます。

 

内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 3ヶ月後

(手術前)
(3ヶ月後)
以前二重埋没法を行っていましたが少し戻った気がするとういうことと、二重を安定させたいとのことで全切開二重術をおこなうことになりました。
若干目の開きが弱かったこともあり、眼瞼下垂もおこなって目元をはっきりすることになりました。

術後はラインがしっかり入って二重がはっきりとしましたね。
眼瞼下垂の手術で目の開きもはっきりとしました。
まだ3ヶ月目なのでやや厚み、食い込みは残っています。
完成は半年~1年なので、さらになじんでいきます。
内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 手術直後~3ヶ月後

(手術前)
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 手術直前 (3ヶ月後)
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 手術直後~3ヶ月後お客様は二重が不安定で二重を広くして安定させたいとのことで御来院されました。
二重の全切開と目の開きを良くする眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこなうことになりました。

二重全切開では皮膚のたるみを切除しつつ、まつ毛側のたるみを引き上げて二重をしっかり安定させました。
同時に、挙筋腱膜をしっかり引き上げて眼瞼下垂を改善させる挙筋前転術もおこなっています。

術後は二重が広くはっきりとしました。
眼瞼下垂の手術により目の開きも改善し目力がアップし、目元がはっきり明るくなりましたね。
3か月めなのでまだもう少し二重はなじんでくるかと思います。

ちなみに、手術直後から3ヶ月目の経過の画像も見ていただき、ダウンタイムの参考にしていただければと思います。
(手術直後)
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 手術直後直後は幅と食い込みは当然強いです。
左の内出血が強いぶん左の二重幅は広くなります。
(5日後)
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 5日後抜糸時の画像です。
腫れは当然残って二重幅はまだまだ広いです。
内出血も黄色や紫で目立つ時期です。
目の開きはまだ腫れや癒着のせいでまだまだです。
(1ヶ月後)
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 1ヶ月後だいぶ腫れは落ち着いて不自然さはなくなってきました。
ただ、まだ幅広で食い込みは残ります。
(3ヶ月後)全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 3ヶ月後かなり腫れは落ち着いて自然になってきました。
まだ経過とともにもう少し幅や食い込みは落ち着いていきます。

二重全切開のダウンタイムは通常3,4週間見ていただきます。
まぶたが厚い方ではダウンタイムは長引きやすくなります。
そして、半年~1年かけてなじんで完成していきます。




内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

全切開、挙筋前転術(眼瞼下垂)、目尻切開 6ヶ月後

(手術前)
(6ヶ月後)
お客様は二重の切開法で幅広の二重にしたいとのことで御来院されました。
まつ毛側のたるみも目立ち、二重幅を広くご希望でしたのでたるみをある程度切除しています。
皮膚のたるみを除去することで二幅を少し広くすることができ、また、まつ毛側のたるみを引き上げて三重やまつ毛の皮膚のかぶさりを改善させることができます。
眼瞼下垂を行ったことで目の開きがはっきりとして安定しました。
二重もご希望の幅広のラインがしっかり出ましたね。

目尻切開をおこなっているので目尻側の白目の露出も大きくなりましたね。
自然感じでデカ目になったのが分かります。
内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む

全切開、挙筋前転術 1ヶ月後


切ってしっかり二重を作ってかつがんけんかすいを改善させる手術(挙筋前転術)をおこなって目元を明るくしました。

二重全切開だけだと眼瞼下垂が悪化する可能性がありますので挙筋前転術を行うと眼瞼下垂になるのと予防することもできます。

内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
料金:437,800円~547,800円(税込)
リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
続きを読む
1 2

プロフィール

西尾 謙三郎 医師
院長 西尾 謙三郎 医師
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
[プロフィール詳細]

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧

最新のブログ記事

月次アーカイブ

西尾 謙三郎 医師
医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴
平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業
平成26年 もとび美容外科クリニック開院
資格
美容外科専門医(JSAS)
日本アンチエイジング外科学会専門医
アラガンボトックスビスタ 認定医
所属学会
日本美容外科学会(JSAPS)
日本美容外科学会(JSAS)
日本形成外科学会
日本美容皮膚科学会
日本加齢医師会
日本レーザー医学会
日本美容外科医師会
18年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。
「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

ブログカテゴリー

目 一覧
若返り 一覧
お問い合わせ
0120-19-6102
10:00~19:00

簡単入力フォーム

WEB予約フォームへ

電話で相談・予約

お電話はこちら

もとび美容外科クリニックの
SNSをフォローする
予約したい日をタップしてください
もとび営業日カレンダー
2023年 6月
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1

holiday

無料カウンセリング承ります! お気軽にお問い合わせください

Webで手軽に WEB予約フォームへ
お電話はこちら お電話はこちら