二重全切開 3か月後


3か月後は二重幅全体に少し広くなって目元が明るくなりましたね。
術前の一重に近く厚ぼったかった目元がすっきりとしたのが分かります。
睫毛側の皮膚・眼輪筋を瞼板に4点しっかり固定しており、外縫いの際にアンカー固定も追加しています。
全切開といえど処理が弱いと戻るリスクがありますので、しっかり中縫いすることで後戻りしにくくしています。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:278,000円~348,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開法 6ヶ月後


たるみがある目に二重幅を出すためには、かなり高い位置に二重を作らないといけないので、不安定で不自然に食い込んだ二重ラインになる可能性があります。
今回の方はまず眉下切開をおこなってたるみをとっておいて、二重幅が無理なく出やすくなったところで二重の全切開をおこないました。
半年後はしっかりと安定した二重がつきました。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:278,000円~348,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開、目頭切開(Z形成) 手術直後~6ヶ月後


シュミレーションで二重がつきにくく、二重全切開をご希望されました。
目頭切開をして目の幅を広くして二重をしっかり作ることで目を大きくすることになりました。
半年するとだいぶ完成に近づいていますが、自然な感じの二重幅で二重がしっかりついたのが分かります。
また、目の幅も広がったことで目がより華やかになったのが分かりますね。
ちなみに手術直後の画像です。
(手術直後)

ちなみに1週間後の抜糸後の画像です。
(1週間後)

次は1ヶ月後の画像です。
(1ヶ月後)

ただ、1ヶ月ピークで傷は硬くなりますので目頭切開の凹凸はまだ残っています。
(半年後 再掲)

傷の凹凸やむくみはだいぶ落ち着いて二重はかなりなじみましたね。
切開の完成は半年から1年ほど見ていただきますのでほぼ完成に近いかと思います。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:278,000円~348,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開 手術直後~半年後
(手術前) (直後)
(5日後)
(1ヶ月後)
(3ヶ月後)
(6ヶ月後)
もともと二重埋没法をおこなっていた方でしたが、もう少し広くして安定させたいとのことで二重の全切開をおこないました。
術後からの半年までの経過は画像の通りです。
二重の全切開は1ヶ月くらいは不自然さがあります。
特に幅広の二重を希望の方やまぶたの厚い方では不自然さが出やすいです。
今回の方も幅が広めの二重を作ったので腫れはやや長引きました。
6ヶ月してだいぶ完成に近づきましたが、まだまぶたにむくみが残っており、1年は見るともっとなじんで自然になります。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:278,000円~348,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開+挙筋前転術 3ヶ月後


二重も安定させつつ眼瞼下垂を改善させるために全切開、挙筋前転術をおこないました。
術後はデファインが入っているので比べにくいかもですが、目の開きが良くなって目力が出たのが分かります。
当初の眠たい感じの目元がはっきりと開くようになったことで印象が明るくなりましたね。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:437,800円~547,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
二重全切開、挙筋前転術 3ヶ月後 5日後も
(手術前)(3ヶ月後)
今回のお客様は二重を広くしたいとのご希望でした。
左の目の開きがもともと悪かったそうです。
二重は全体に一段広くしました。
また、挙筋短縮術は左をしっかり短縮しました。
施術後は二重幅が全体に広くなり、目の開きが改善して明るくなりましたね。
左の開きがより良くなって左右差も減りました。
全体に目力が出て、眠たい感じがなくなり目が明るくなりました。
ちなみに5日後の抜糸直後の画像です。このような感じでまだ腫れや内出血があり、目の開きが悪い状態です。
二重全切開のダウンタイムは3,4週間ほど見ていただいております。
二重切開の完成は半年から1年以降になります。
3か月目の画像では不自然さはかなりなくなっていますが、もう少しなじんでいきます。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:437,800円~547,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
二重全切開、挙筋前転術 3ヶ月後


二重幅をもう少し広くして安定させたいとのことで二重の全切開を行うことになりました。
写真では分かりにくいですが、術前は軽度の眼瞼下垂があり、全切開をおこなうと眠たい目元が強調される可能性もあり、目元をはっきりさせるためにも眼瞼下垂(挙筋前転術)をおこなっています。
また、これも画像では分かりにくいですが、まつ毛側にもたるみがあったため、たるみを切除し引き上げて固定しています。
3ヶ月後はまだ若干まぶたにむくみは残っていますが、二重幅が広くなったのが分かります。
目の開きもしっかり開くようになって目元がはっきりと明るくなりましたね。
睫毛側を引き上げたことでまつ毛の生え際もしっかり見えるようになりました。
ちなみに、1週間後(抜糸時)の状態はこんな感じです。

二重の全切開は2~4週間は腫れが目立ちやすいのである程度ご都合をつけていただいて行っていただくとよいです。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:437,800円~547,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
二重全切開 3ヶ月後
(手術前)(3ヶ月後)
もともと二重埋没法を2回行っていた方でした。
埋没法では二重が戻るとのことで全切開を希望され施術をおこないました。
少し幅が出るくらいの狭めの二重を希望されたので、控えめな二重幅でおこないました。
もともと一重で睫毛側のたるみもあったため、たるみを切除してまつ毛の生え際が見えやすいように睫毛側の皮膚を引き上げて固定しました。
術後3ヶ月後ははっきりとしたラインがついたのが分かります。
まつ毛の生え際も見えやすくなってアイライン効果も出ていますね。
しっかりなじむには半年でみてもらっていますが、だいぶなじんで完成に近づいたのが分かります。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:278,000円~348,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
全切開、挙筋前転術(眼瞼下垂手術) 1ヶ月後、3ヶ月後
(手術前) (1ヶ月後)
(3ヶ月後)
今回のお客様はもともと眉下切開を希望されていましたが、二重のラインが浅く、眉下切開のシュミレーションをすると二重が浅くラインが短くなってしまう感じでした。
眼瞼下垂も見られたため、目の開きを改善させつつ二重をしっかり安定させるのが良いと思われ、全切開と眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこないました。
術後は二重が深くなってはっきりとし、目の開きも良くなって目元が明るくなりましたね。
3ヶ月目なのでまだ腫れは残っていますので経過とともにもっと二重のラインが浅くなりなじんでいきます。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:437,800円~547,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
全切開、眼瞼下垂(挙筋前転術) 3ヶ月後


若干目の開きが弱かったこともあり、眼瞼下垂もおこなって目元をはっきりすることになりました。
術後はラインがしっかり入って二重がはっきりとしましたね。
眼瞼下垂の手術で目の開きもはっきりとしました。
まだ3ヶ月目なのでやや厚み、食い込みは残っています。
完成は半年~1年なので、さらになじんでいきます。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:437,800円~547,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク