二重埋没法後に眉下切開+二重全切開・挙筋前転術(眼瞼下垂手術)をおこなって自然な感じで目を大きくした症例
CATEGORY
今回のお客様は、二重埋没法⇒眉下切開⇒二重全切開・挙筋前転術をおこなったお客様です。
まず、最初に来院された際は、二重幅を広くしたい、二重の左右差を減らしたいと二重埋没法を希望されました。
その際の画像はこんな感じです。
右は一重で、左は奥二重でした。
目の開きもあまりよくなく、軽度~中程度の眼瞼下垂がありました。
まぶたのたるみもありました。
まずは二重埋没法(もとびアイライト)をおこないました
まずは二重埋没法を希望されていましたので、安定しやすくてバランスの良いもとびアイライト(2点連結表止め)をおこなって二重を広くしながら左右差を整えることになりました。
もとびアイライトは2点止めを連結して二重を線で止めることで、安定した二重を保ちつつ、腫れにくさもある方法です。
何かあっても抜糸しやすいのが連結止めの長所でもあります。
それでは、術後の画像を見てもらいます(術前の画像も載せて比較しやすくしています)。
(二重埋没法 手術前)
(二重埋没法 手術後)
ご希望通り、左は一段広い二重になり、右は左の高さにあった二重になりました。
左右差が減って、全体に明るい目元になりましたね。
次は眉下切開をおこないました
これはこれで良かったと思います。
ただ、1年半くらいすると、少し二重幅が狭くなったということ、目の開きが良くない(眼瞼下垂)ので二重を切開して目の開きを良くしたいと再びご相談にいらっしゃいました。
術前の所見でも書きましたが、たるみがあることで二重幅が出にくくなっており、無理して二重術で広くしても二重が広くなりにくかったり、まぶたが厚ぼったくハム目っぽくなったり、戻りやすくなるリスクがありました。
要するにたるみがある状態で二重を広くしても無理がかかってしまうということです。
なので、自然な感じで二重をひろくするにはまず眉下切開をすると良いということをご提案しました。
眉下切開をするとたるみがリセットされて二重幅が出やすくなるだけでなく、瞼の厚みも減ってすっきりとし、目も開けやすくなり軽くなります。
そして、そのあとに二重全切開と眼瞼下垂をおこなうことで二重をしっかり安定させつつ、目の開きを改善させて仕上げると二重術単独で無理やり二重幅を出すより自然できれいな目元になりやすいことを説明させていただきました。
お客様も納得していただき、まず眉下切開をおこなうことになりました。
眉下切開の術後のビフォアアフターをご覧ください。
(眉下切開 術前)
(眉下切開 2か月後)
たるみみは左右9㎜ずつ切除しました。標準より若干しっかりめで切除した感じです。
目の上のたるみが取れたことで、たるみで瞼が重くて無意識に上がっていた眉が安心して下がったのが分かります。
まぶたの厚みも改善しています。
眉が落ちたことで二重にやや皮膚のかぶさりが出て、二重はそこまで広くなってはいませんが、たるみがなくなっているので眉で上げなくても二重は広くなりやすい状態になっています。
ご自身ではまぶたが非常に軽くなったのを実感していただけているかと思います。
仕上げに二重全切開+挙筋前転術(眼瞼下垂手術)をおこないました
さて、眉下切開でたるみが取れて二重が綺麗にでる下地は整ったので、今度は二重全切開と目の開きを良くする眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)をおこないました。
挙筋前転術について詳しく知りたい方は下記のページをご参考ください。
では、全切開・挙筋前転術をおこなったビフォアアフターも見ていただきます。
(全切開・挙筋前転術 術前)
(全切開・挙筋前転術 6か月後)
二重幅は希望もあり一段広いラインで作り直しています。
中縫いは瞼板にしっかり固定して戻りにくい二重を作っています。
術前より広くはっきりした二重になって、かつ、気にされていた眼瞼下垂も改善して目元がはっきり明るくなったのが分かります。
ご希望通りの自然な感じの目力がある目元になったのではないかと思います。
眉下切開を仮にしなかった場合は、もっと二重幅は狭くなって幅が出にくくなるか、幅が出ても厚ぼったい瞼になっていたかと思います。
眉下切開はまぶた表側の皮膚のたるみを改善し、眼瞼下垂では瞼の裏側の粘膜のたるみを改善させますので、両方おこなったことで瞼のたるみが全体に解消されて目はとても軽く楽になったかと思います。
長期的にも目元は老けにくくなりました。
二重全切開+挙筋前転術の術後経過
ちなみに、二重全切開+挙筋前転術はダウンタイムが1か月と長いため経過が気になる方もいらっしゃると思いますので、今回の方の経過もここでご紹介したいと思います。
術直後から6か月の経過です。ご参考ください。
(手術直後)
直後は内出血もあり、腫れも強く、二重も広く食い込んでいますね。
さすがに直後は腫れて目立ちます。
(1週間後)
1週間もすると腫れや内出血はだいぶ落ち着きますが、腫れ・食い込みはまだまだ残ります。
(1ヶ月後)
1か月でだいぶ二重幅も落ち着いて幅広感は落ち着きます。
基本的に二重全切開のダウンタイムは1か月でみてもらっています。
今回の方は二重幅が瞼縁から10㎜で二重全切開でできる一番広い幅で作っていますので1ヶ月で幅広感はまだ残っています。
(3ヶ月後)
3か月するとだいぶ二重が狭くなってなじんできました。もうひと頑張りです。
(6ヶ月後)
6か月すればほぼ完成です。
まだ若干睫毛側に腫れは残りますがだいぶ完成に近づきました。
1年もするともう少しラインの食い込みも落ち着いて、まつ毛側のむくみも落ち着いてより自然な仕上がりになるかと思います。
二重全切開の完成は半年から1年でみてもらっています。
二重全切開閉眼の状態
さらに参考に、二重全切開後の目を閉じたときの二重の傷について見ていただこうと思います。
二重全切開で目を閉じるとこのような感じで二重の傷が若干見えます。
今回の方は戻りニックするために二重を瞼板にしっかり固定していますのでやや食い込みや影ができやすくなります。
ただ、以前の埋没法が狭くなりやすかったことや、二重を広くしていくので戻りにくさを重視して硬い瞼板にしっかり中縫いしています。
眼窩隔膜をおろして固定する先生も多いですが、それだと二重の食い込みは少ないですが二重が戻りやすくなってしまいます。
よく他院で二重全切開したけれど戻ってしまったと相談されることがありますが、そのような方では眼窩隔膜という柔らかい組織に固定していることが多いです。
二重の全切開は戻りにくくするためにおこないますので、これでは本末転倒になってしまうので当院では瞼板に中縫い固定することが多いです。
ただ、二重の食い込みを浅くしたいとご希望の方では、眼窩隔膜に固定することも可能です。
その方が術者としては簡単ですが、戻りやすくなるリスクをご理解してもらう必要があります。
以上が二重全切開・挙筋前転術の症例写真と術後経過、閉眼時の画像でした。
二重全切開をお考えの方のダウンタイムの参考にしていただければ幸いです。
初診時と最終仕上がりの比較
それでは最後に、埋没の手術を受ける前の一番最初の画像と、全切開・挙筋前転術を行った後の一番最後の画像を比較して最終的な変化を見てもらいたいと思います。
これがこの方の本当の術前⇒術後ということになります。
基本的に二重埋没法をしていますが、眉下切開+二重全切開・挙筋前転術の効果と思っていただくと良いです。
(眉下切開+全切開・挙筋前転 術前)
(眉下切開+全切開・挙筋前転 術後)
かなり目元がスッキリとして目が明るい印象になりましたね。
二重が広くなって左右差も減りました。
黒目やまつ毛がはっきり出るようになり目が大きく明るくなりました。
まぶたのたるみも解消されたことで目元もすっきりと見えやすくなっています。
いかがでしょうか。
二重術をおこなう際に眉下切開を組み合わせると自然な感じで二重を広くすることができ、かつ瞼の厚みもすっきりします。
この辺りについては、以下のコラムでも詳しく解説していますのでご参考になさってください。
- 内容:切らずに糸で二重を作ります。糸はまぶたの中に埋没されます。
- 料金:96,600~148,000円
- リスク:一時的な腫れや内出血、ゴロゴロ感。後戻りのリスク
目力を出して目を明るくしたい。二重全切開+挙筋前転術(眼瞼下垂)、目頭切開他院修正(Z形成Park法) 6か月後
以前に二重埋没法や目頭切開、たれ目形成をおこなっていたそうです。
術前の画像です。
二重は引っ張って睫縁から10㎜としっかり広いです。
ただ、目の開きが少し悪く、MRD(瞳孔の中央から上眼瞼の縁までの距離)は左右2㎜程度で、軽度の眼瞼下垂がありました。
MRDは通常3.5㎜以上ですが、1.5㎜ほど目の開きが悪い状態です。
目の開きが悪いと、目力が出ず、ガチャピンのように眠たい印象の目元になります。
なので、この眼瞼下垂を解消させたいというご希望でした。
眼瞼下垂は手術で改善させることができますが、切る方法と切らない方法があります。
切る方法は二重の全切開でおこなうのでダウンタイムが1か月と長引きますが、腱膜を展開して見ながら3点固定するので確実性があります。また、二重の調整やたるみ切除など、いろいろなことが一度にできます。
切らない方法は1点の前転固定になるので切るに比べてやや弱いですが、すごく後戻りしやすいというわけではありません。ダウンタイムは1週間程度で済みます。
目元の状態や、お客様のご希望によって手術を選んでもらいますが、
今回は患者様のご希望もあり、二重を切開してしっかり眼瞼下垂を改善させることになりました。
二重幅に関しては、二重の全切開で切れる最大の二重幅は睫毛縁から10㎜ですが、今回の方の埋没法で作った二重のラインも10㎜の位置と高い位置にあったので、今のラインを切開して安定させることになりました。
また、目頭側の蒙古ひだのかぶさりが気になるとのことで、目頭切開の修正もおこなって目頭側の上部のひだを減らすことになりました。
それでは6か月後の変化を見ていただきます。
(手術前)
(6か月後)
眼瞼下垂をおこなったことで目力が出て目元がはっきり明るくなりましたね。
二重も全切開でしっかり深くなって安定しました。
目頭切開を修正したことで、目頭のひだ感も減って形の良い目頭になりました。。目の横幅も若干出ています。
術前のご希望通りに、目の開きが良くなって目がはっきりして明るい目元になりましたね。
二重の全切開は傷を気にされる方も多いですが、切開して癒着でラインを深くする以上やや凹凸ができる可能性はあります。
眼窩隔膜などの緩い組織に固定すると段差が少なく自然になりやすいのですが、どうしても戻りやすくなります。
しばしば他院で二重の全切開をして戻ったという方が来院されますが、多くの場合はマイルドな固定源に固定したことによる場合が多いです。
二重全切開を希望される方は、戻りにくい二重を作る目的の方がほとんどです。
なので、当院では主にしっかりした瞼板に中縫いをして戻りにくくしています。広い二重の場合は腱膜に固定します。
それでは、今回の症例の方の閉眼の画像を見てもらいましょう。
閉眼でやや凹凸はありますが、特に目立つ段差ではないかと思います。
もっと目立たない方も多いです。
以上が切る眼瞼下垂の手術をおこなった方の症例写真でした。
眼瞼下垂は切ると切らないがあると前述しましたが、それぞれについては詳しく下記ページで解説していますのでそちらも参考になさってください。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
切って二重を広く&目力アップ(二重全切開+挙筋前転術(眼瞼下垂)) 6ヶ月後
広い二重を希望されており、埋没法が狭くなったのでアイテープで二重のラインを作っているとのことでした。
二重を切開してしっかり広いラインを安定させたいとのご希望でした。
術前の状態はこんな感じでした。
はっきりめの二重はついていますが、これより広い二幅をキープしたいということです。
二重全切開の場合は、解剖的に切れる幅は10㎜までになります。
それ以上二重を広くしたい場合は、たるみを切除したりしますが、あまり切除すると瞼が厚くなってしまうので限界があります。
なので、二重全切開は二重を広くするには限界があります。
シュミレーションでご希望の広いラインを測定するとまつ毛の生え際から10㎜でした。
ギリギリ切開してご希望の二重を作れると判断して二重の全切開をおこなうことになりました。
また、全切開で広めの二重を作るとやや眠たい目元になってしまうリスクがあります。
目力をだして目元全体を明るくするためにも、眼瞼下垂を改善させる手術(挙筋前転術)も同時におこなうことになりました。
挙筋前転術は二重の切開の際に挙筋腱膜を引き下げて瞼板に固定することで、瞼の後葉を短縮して目の開きを良くさせる手術で、二重全切開のついでに行う方は多いです。
詳しくは下のページもご覧になってください。
それでは、全切開+挙筋前転術をおこなって6か月後の画像を見ていただきます。
比較のために術前の画像も再度載せておきます。
(手術前)
(6ヶ月後)
ご希望通り、しっかりと全切開で広い二重ができました。
目の開きも良くなって目力が自然な感じでアップしましたね。
黒目の上方がより見えやすくなっています。
黒目や白目の見える面積を術前と比べると大きく露出するようになりましたね。
目力があまりない状態で二重を広くしても眠たいぼんやりした印象になってしまいます。
二重も幅広くなったことでさらに目が大きく見えるようになりました。
全切開で広めの二重を作っていますが、いかにも整形したような不自然な目にはなっていませんし、ご希望通りの明るい目元になったのではないかと思います。
二重全切開をおこなうと、癒着で目の開きが悪くなり眼瞼下垂が悪化することがありますので、それを予防するためにも、目力を出すためにも眼瞼下垂の手術(挙筋前転術)同時に行う方はおおいです。
- 内容:二重のライン上を切開して挙筋腱膜を下げて瞼板に固定し目の開きを改善します。
- 料金:428,000円~498,000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。まぶたがむくみやすくなる、ドライアイが強くなるリスク
切って安定した華やかな目に(二重全切開+目頭切開Z形成) 術直後~6か月後、閉眼も
フォーエバーという名前の二重術でしたが、すぐに狭くなってしまいました。
全体に二重を広くして目を華やかにしたいとのご希望でした。
また、離れ目が気になるので目頭切開も考えているとのことでした。
術前の画像はこんな感じです。
二重はついていますが広くはなく、眉と目の距離はややあるので、やや一重感があり、目元の華やかさがもう一つでした。
また、目の間の幅もやや広かったので、そのぶん目の横幅は少し狭いという状態でした。
今回は、埋没法で二重が狭くなってしまっているので、安定した二重を作ってもどりにくくするために二重の全切開法をおこなうことになりました。
そして、ご希望通りに、目頭切開もおこなって目の幅を出すことにしました。
目頭切開は後戻りしにくく、不自然な丸みも出にくいZ形成をおこないました。
目の横幅が広くなって二重が広くなることで、横にも縦にも目が大きくなることで、目全体の印象を華やかにすることができます。
それでは6か月後のほぼ完成の状態を見てもらいましょう。
比較しやすいように術前の写真も載せます。
(手術前)
(6ヶ月後)
自然な感じの変化ですが、目の印象が明るく華やかになりましたね。
埋没法ではすぐに狭くなっていた二重が、広くはっきりとして安定したラインがでました。
目の間の幅は術後は狭くなっていますが、そのぶん目の横幅が広くなって目がおおきくなりました。
バランスも良くなっています。
自然な感じですが、二重も目頭も切ってしっかり行っているので戻りにくく安定した効果が保てます。
二重全切開の完成は半年から1年と言われており、ダウンタイムも1か月ほど見てもらっていますが、手術直後からの経過を見てもらいましょう
(手術直後)
直後は麻酔などで腫れていますし、傷は黒い糸で縫っていますので目立っていますね。
(6日後)
6日後の抜糸直後です。
内出血はありますが、腫れはそれほど強くないです。
抜糸翌日からメイク可能ですので、内出血はメイクでカバーしていただきます。
(1ヶ月後)
内出血も落ち着いてだいぶ二重がなじんできました。
不自然さも落ち着き、これでダウンタイムは終了です。
ただs、まだ腫れや食い込みがあり、厚みもやや目立っています。
(3ヶ月後)
腫れ・食い込みはさらに落ち着いてきました。
(6ヶ月後)
だいぶ腫れは落ち着いてすっきりした二重になりましたね。
目頭の傷もほとんど目立ちません。
二重全切開の傷は食い込んで目立つのを嫌がる方は多いですが、今回の方の閉眼時の画像です。
二重のラインの食い込みはほとんど目立ちませんね。
自然です。
眼窩隔膜などの柔らかい組織に中縫いしても二重全切開といえども二重は浅くなり戻りやすくなってしまいます。
当院では瞼板や瞼板前組織にしっかり中縫い固定していますので二重はかなり戻りにくくなります。また、その割に食い込みも強くないので安定した自然なラインができやすいのが画像を見てわかるかと思います。
もう一度、術前後の症例写真を見てもらいます。
(手術前)
(6ヶ月後)
二重も目頭も切開してしっかり効果を出していますが、いかにも感はなく、自然な感じで変化したのがわかるかと思います。
当院の二重全切開については下記ページを参考ください。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:238,000円~288,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
ハム目の改善に睫毛側たるみとり
(手術後)
今回のお客様は以前に二重埋没法をされた方ですが、たるみが強かったためまつ毛に皮膚が垂れ下がって睫毛の生え際が隠れてしまっていました。
睫毛と二重の間にたるみによる厚みが目立っていわゆるハム目になってしまっていました。
たるみが強い方に二重を作ると、特に広い二重を作るとこのように睫毛側のたるみが目立ってきてしまいます。
今回は、まつ毛の皮膚のたるみを切除して、睫毛側のたるみ(ハム目)を改善させることになりました。
本来は、瞼のたるみが強い方ではまず眉下切開をおこなってから二重埋没法をおこなうとたるみが目立ちにくくなります。
(ただし、眉下切開は切開線がまつ毛から遠いのでそれでも睫毛側にたるみが残ることはあります。)
眉下切開をおこなわずにたるんだまま二重を広く作ってしまうと今回の方のようにまつ毛側のたるみが目立ってハム目も強調されてしまいます。
こうした場合には、睫毛側の皮膚を切除してたるみを除去する睫毛側たるみとりをおこなうと良いです。
睫毛側のたるみとりは図のようにまつ毛の近くで皮膚切除をおこなう施術です。
二重のラインの下でたるみを取ると二重が狭くなりやすくなります。
まつ毛側で皮膚切除したほうがダイレクトにまつ毛の生え際のたるみが取れるので良いです。
今回のまつ毛側のたるみとりをおこなった症例の術後の画像を見ていただくと、まつ毛にかぶったたるみが切除されてまつ毛の生え際が見えるようになりましたね。
そうするとアイライン効果も出ますので目が大きく明るくなります。
また、たるみが取れたことでまつ毛側の皮膚が薄くなってハム目っぽさも改善しました。
ハム目を改善させるにはいくつか方法がありますが、まつ毛側の皮膚のたるみが強い方では今回のように睫毛側たるみとりがおすすめです。
また、まつ毛の生え際が見えるようにしたいという方にもおすすめです。
気になる方はカウンセリングでご相談ください。
- 内容:まつ毛の上のたるみを除去してハム目を改善してまつ毛の生え際を見えやすくします。
- 料金:248,000~298,8000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが眉下に傷が残る。
二重全切開・眼瞼下垂(挙筋前転)・目頭切開(Z形成Park法) 手術直後~3か月後経過
CATEGORY
(3か月後)
今回のお客様は10年前に二重埋没法をおこないましたが、二重が戻ってしまいました。
二重を切開して二重をしっかり作りたいとのことでおご来院されました。
あとは、目の開きを良くしたいということ、二重を平行型にしたいとご希望されました。
手術は二重の全切開をおこない、挙筋前転術も同時におこなうことで目の開きを良くします。
あとは、目頭切開Z形成をおこないながら、上部の蒙古ひだをしっかり切除することになりました。
3か月後の画像を見てください。
二重がはっきりとつきましたね。全切開なので戻りにくい二重になっています。
眼瞼下垂の手術をおこなったので目の開きも良くなって目力が出ました。
目頭切開も同時におこない、ご希望の平行型になっています。
目頭切開と二重全切開を同時におこなうと上部の蒙古ひだをしっかり解除することができますので、最も平行型になりやすくなります。
おおむね、お客様のイメージ通りになったかと思います。
あとは、手術直後からの腫れ具合の経過を見てもらいます。
(手術前)
(手術直後)
直後なのでかなり腫れていますね。
内出血も見られます。
(1週間後)
抜糸直後です。抜糸して糸や瘡蓋が取れたことでだいぶ落ち着いて見えます。
内出血も目立ちにくくなっています。
二重全切開のダウンタイムは1か月でみてもらっていますので、まだまだ腫れている状態です。
(1ヶ月後)
まぶたのむくみ、特に睫毛側のまぶたのむくみが落ち着いてきたのがわかりますね。
腫れが引いたことで二重幅も少し落ち着いてきています。
(3か月後)
さらに腫れが引いて二重が落ち着いて狭くなってきました。
眼瞼下垂の効果がしっかり出てきたことで目開きがぐっと良くなりました。
半年から1年かけてもう少しだけ食い込みは改善していって完成していきます。
以上が3か月までの経過でした。
基本的に二重全切開は腫れが目立ちやすいのでダウンタイムは1か月でみてもらっています。
半年~1年かけて腫れが完全に落ち着いていき完成していきます。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:238,000円~288,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開、睫毛側引き上げ、ROOF切除 3か月後
(手術前)
(3か月後)
今回のお客様は5年前に二重埋没法をおこなったことがある方です。
二重が浅くなってきたということで、二重をもう少し広くしてはっきりラインを付けたいということと、瞼の厚みを減らしたいというご希望がありました。
厚みを減らすためにまず眉下切開という選択肢もありましたが、眉を引き上げると目が閉じにくくなりやすく、二重のラインも浅くなって出にくくなるため適していませんでした。
ですので、今回は、二重の全切開で二重を広くして、厚みを減らすためにROOF切除をおこない、ハム目のリスクを減らすために睫毛側を引き上げ固定することになりました。
3か月後の画像を見てください。二重が広くなってはっきりしましたね。
通常二重を広くすると瞼の厚みは増して腫れぼったくなりますが、今回はROOF切除を行っていますので瞼の厚みはそれほど強くなっていませんね。
二重の上の厚ぼったさも少し改善したかと思います。
あとは、まつ毛側のたるみを引き上げていますので、まつ毛の生え際がしっかり見えているのがわかります。
睫毛側を引き上げないとハム目感が残ったり、まつ毛側のたるみのこって睫毛の生え際を隠して重たい二重の印象になってしまいます。
全体的には、二重が広くはっきりしながら、厚みが増したり、ハム目感が悪化することもなく、目元が明るい印象になったのではないでしょうか。
- 内容:二重ライン上を切開して隔膜前脂肪を除去します。
- 料金:128,000~261,800円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。
二重全切開、挙筋前転(眼瞼下垂)、睫毛側たるみ引き上げ 4か月後
CATEGORY
(手術前)
(4か月後)
今回のお客様は、二重の埋没法を2回おこなったことがあり、最後は6年前に二重埋没法をおこなっていました。
二重が不安定なので安定させたいということと、二重をできればもう少し広くして平行型にしたいと希望されていました。
今回の手術では、二重全切開をおこない二重幅を広くすることにしました。
平行型希望でしたが、目頭切開をすると目が寄ってしまうため、二重を広くして、目頭側の処理を工夫することでなるべく平行になるように切開しました。
また、術前に軽度眼瞼下垂が見られたので眼瞼下垂をして目の開きを改善しています。
睫毛側にたるみがあって睫毛の生え際が見えなくなってややハム目感が出ていたため、睫毛側の皮膚はしっかり剥離してROOFも除去して引き上げて睫毛側のたるみを減らすようにしました。
本来の二重全切開の完成は半年~1年後なので、4か月後はまだ二重の食い込みや腫れなどありますが、術後は二重が広くなってご希望の平行型になったのがわかります。
目の開きも良くなりました。
睫毛側のたるみも改善しています。
今回の方のように二重埋没法でなかなか二重がつかないような方では、二重の全切開はおすすめです。
全切開した場合、同時に眼瞼下垂の手術をおこなったり、まつ毛側のたるみを除去したり、眼窩脂肪を引き下げたり、切除したり、ROOF切除をおこなったり、同時にいろいろなことが可能です。
お客様の目に合わせて手術を組み合わせて行わせてもらっています。
- 内容:まつ毛の上のたるみを除去してハム目を改善してまつ毛の生え際を見えやすくします。
- 料金:248,000~298,8000円(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。目立ちにくいが眉下に傷が残る。
二重全切開、他院抜糸 6か月後
(6か月後)
今回のお客様は、以前に二重埋没法を2回おこなっていた方です。
二重を広くして安定させたいということでご来院されました。
以前の二重埋没法の糸も透けて見えており、同時に埋没法の抜糸も希望されました。
二重全切開の際は、手術時に邪魔になる埋没法の糸は抜糸していきますが、すべて糸を探して抜糸するわけではありません。
ただ、希望があれば、全切開時に糸を探して抜糸していくことは可能です。
今回の方は、透けて見えてしまっている糸を2点を抜糸したいとご希望があったため2点抜糸しました。
今回のお客様は、瞼にややたるみがあったため、2㎜ほど皮膚を切除して8,9㎜の自然な幅の二重を作りました。
たるみが減ると二重幅が出やすくなります。
ただし、二重の全切開で皮膚を切除しすぎると瞼の厚みが強くなって厚ぼったさが強調されたり、不自然感がでてしまいますので、二重全切開で取れるたるみは、2,3㎜までと思った方が良いでしょう。
それ以上のたるみは眉下切開でまず除去することをお勧めします。
二重の全切開では、二重を安定させて後戻りを減らすために、吸収糸でしっかり中縫い処理をしています。
具体的には睫毛側の眼輪筋や皮下組織を、瞼板や瞼板前組織、腱膜などに吸収してしっかり結んで何か所も固定します。
こうすることで前葉と後葉の連結を強固にします。
一部のクリニックでは中縫い処理しないところもありますが、それだと切開といえども戻りやすくなってしまうので、当院では後戻りしにくいように中縫いをしっかりおこなって二重を作っています。
さて、術後の写真を見ていただくと、二重が広くなりしっかりした二重のラインがついたのがわかります。
目元がはっきりして華やかになりましたね。
睫毛の生え際もはっきり見えやすくなってアイライン効果も出ています。
二重埋没法を何度やっても戻ってしまう方や、二重をなるべく安定させたい方などには二重の全切開はおすすめです。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:238,000円~288,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい
二重全切開 6か月後
(6か月後)
二重の全切開を希望されご来院されました。
もともと一重で目の開きは問題ないので、全切開で二重をしっかり作ることになりました。
たるみもあったので少し切除しています。
半年~1年で二重全切開は完成に近づきます。
画像は半年後なのでほぼ完成ですね。
しっかりした二重になりましたね。
二重になることで目元が優しい感じで明るくなりましたね。
ダウンタイムは1か月ほどかかりますが、二重を安定させたい方には二重の全切開はおすすめです。
- 内容:ご希望の二重のラインを切開して戻りにくい二重のラインを作ります。
- 料金:238,000円~288,000(税込)
- リスク:一時的な腫れや内出血。傷が残る。戻りにくいぶん戻しにくい