20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。
もとびアイプラチナム 3ヶ月後 No.9115
もとびアイプラチナム
(手術前)⇒(3ヶ月後) 今回の方はかなり広めの二重幅を希望されていました。長年目細工をしていてたるみが強くなってきて二重が狭くなり不安定になったそうです。しっかり二重をつくるもとびアイプラチナムで幅広のラインになりまし......
もとびアイプラチナム 1ヶ月後 No.9109
もとびアイプラチナム
(手術前)⇒(1ヶ月後) 二重がはっきりしてまつ毛の生え際が見えるようになり目元が柔らかい印象になりました。もともとまぶたは厚めで、少し幅広を希望されていましたので食い込みと厚みぼったさはやや残りますが、もう少しなじんで......
切らない眼瞼下垂プレミアム 1か月後 No.9101
腫れにくい二重術 / 切らない眼瞼下垂 / 切らない眼瞼下垂プレミアム(眼瞼下垂+二重術) / 切らない眼瞼下垂プレミアム(眼瞼下垂+二重術)
(手術前)⇒(1か月後) 目の開きが改善して、目元がはっきりして明るい印象になりました。眼瞼下垂が改善すると二重幅は相対的に狭くなりますが、二重幅を維持するために、同時に埋没法で二重を一段広くしています。黒目が大きくなり......
鼻尖形成(3D法) 1か月後 No.9091
鼻尖縮小3D法(団子鼻の整形)
(手術前)⇒(1か月後) 皮膚が厚めで団子鼻の方でしたが、鼻尖形成3D法で鼻先がすっきりしましたね。鼻先の皮膚が厚い方では、鼻翼軟骨を糸で縛っても細くなりにくい方もいらっしゃいます。 3D法では鼻翼軟骨をカットして段差を......
スマートバランス 1ヶ月後 No.9075
スマートバランス
(手術前)⇒(1ヶ月後) 二重がはっきりとして安定しましたね。二重になると目元が優しく明るくなります。しっかりめの二重幅を希望され、シュミレーションでラインがつきにくかったためまぶた全体で支える戻りにくい埋没法(スマート......
目頭切開(リドレープ法) 1ヶ月後 No.9083
目頭切開(リドレープ法)
(手術前)⇒(1ヶ月後) 目の間が離れていて幼い印象でしたが、目が近づき、目に横幅が出たことで大人っぽい印象になりました。1ヶ月目ですので、傷は一番硬くなりやすく、目頭の下方を剥離するリドレープ法では一時的に皮膚の質感が......
目頭切開(Z形成) 1か月後 No.9069
目頭切開(Z形成)
(手術前)⇒(1ヶ月後) 蒙古ヒダはもともとそれほど強くありませんでしたが、少しでも目の幅を広くして二重を平行型になりやすくしたいとのことで、控えめなZにはなりましたが、目頭切開(Z形成)を行いました。少し目頭にかかって......
もとびアイプラチナム 1週間後 No.9064
もとびアイプラチナム
(手術前)⇒(1週間後) 普段アイプチしているお客様ですが、右目はラインが特につきにくく、アイプチのラインを安定させるために、戻りにくいもとびアイプラチナムを行いました。左右、アイプチのラインの二重が深く安定しました。 ......
鼻尖形成(3D法)、プロテーゼ 3ヶ月後
シリコンプロテーゼ(鼻) / 鼻尖縮小3D法(団子鼻の整形)
(手術前)⇒(3ヶ月後) 団子鼻がすっきりして整いました。プロテーゼで鼻筋も通りましたね。 皮膚が厚くて軟骨が小さい方では通常の鼻尖形成のように軟骨を寄せるだけだとどうしても形がきれいに出ません。鼻尖形成3D法では、鼻先......
スマートバランス 1ヶ月後 No.9024
スマートバランス
(手術前)⇒(1ヶ月後) 二重幅がしっかり出て目元が明るくなりました。 画像では少しわかりにくいですが、眼球がやや突出している方で、かつシュミレーションでラインがつきにくかったです。眼球が突出している方は目を閉じたときの......
鼻プロテーゼ 3ヶ月後 No.9009
シリコンプロテーゼ(鼻)
(手術前)⇒(3ヶ月後) 自然な感じで鼻筋が通りましたね。通常これくらいの自然なプロテーゼを入れる方がほとんですが、たまに日本人離れしてもよいのでしっかりしたものを入れてくださいという方もいらっしゃいます。基本的には自然......
切らないタレ目 1週間後 No.8999
切らないタレ目
(手術前)⇒(1週間後) 切らないタレ目で黒目の外側の部分のラインを下げたことにより、上がっていた目尻側のラインが下がって優しい目元になりました。目尻側のラインが下がったことで外側の白目の露出も大きくなり、デカ目効果もで......