シリコンプロテーゼ(鼻)

半永久的に鼻背を高くして鼻筋を整えられる施術
I型シリコンプロテーゼを挿入し鼻根~鼻背を高くします。効果は半永久的。
半永久に形を保つことができます。
形が決まっているためプチ整形のように鼻が太くなってしまうリスクはありません。
気に入らなければ抜去や入れ替えが可能です。
鼻先にはプロテーゼが入るとプロテーゼが飛び出すリスクがあるため、プロテーゼはI型にして鼻根~鼻背を高くします。
目次
鼻根が高くなることのメリット
目鼻立ちが整って美人に
目鼻はお顔の中心にあり重要な部分ですが、鼻筋が通ると目鼻立ちも整って見えお顔全体の印象・バランスが良くなります。
鼻筋が通ると大人っぽくて美人なお顔に見えやすくなります。
また、鼻筋に高さが出ると目の間の皮膚が引っ張られれ目の幅広くなるため目が華やかになる効果もあります。
お顔に立体感が出る
お鼻は主張しすぎてもだめですが、鼻筋はなさすぎると幼い子供っぽい印象となります。
また、鼻筋が低いとのっぺりしたお顔になってしまいますね。 鼻根を高く鼻筋を通すことでメリハリと立体感があるお顔になり、美人度が増します。
鼻先の印象が目立ちにくくなる
鼻筋がないと、鼻先の団子鼻や、小鼻が大きい印象が余計に目立ったしまいますが、鼻筋があるとお鼻全体のバランスが改善されて鼻先の印象がうすれ整って見えやすくなります。
プロテーゼの選択
いろいろな厚みや幅のプロテーゼがあり、お客様のお鼻に合わせた最適な高さや幅のシリコンプロテーゼを選択します。
※プロテーゼはL型ですが、カットして細かく微調整して削ってI型にして挿入します。
鼻根の土台がない方では裾野があるタイプ、土台がある方ではお山の頂上だけ作るように幅狭タイプなど、お客様のお鼻の状態によっても合うプロテーゼが変わってきます。
また、お客様のご希望をうかがい、
・自然な高さが良いのか、
・控えめが良いのか、
・しっかり高くしたいのか、
・鼻筋を通したいのか、
などを考慮して総合的に判断してプロテーゼを決めます。
プロテーゼの手術について
プロテーゼは単独で行う場合は基本的にクローズ法で右の鼻の穴の中からアプローチして挿入します。
同時に鼻先の手術を行う場合は鼻先の形成後にプロテーゼを挿入します。
選んだシリコンプロテーゼをお客様それぞれの鼻根の深さやハンプの形に合わせ、高さだけでなく幅も丁寧に削ってフィットさせます。
プロテーゼは鼻骨や軟骨のお山の頂上に置きますので裾野側にずれるリスクがあります。
お鼻は左右差があることが多く、微妙にお山の頂上も傾いていたりします。
ですので、整えたシリコンプロテーゼがずれたり、形が浮いたりしないように骨膜下に挿入して安定させます。
この際広範囲に剥離するとずれのリスクがあるためプロテーゼの幅に応じて適切な剥離をおこないます。
また、頂上の左右差に合わせてプロテーゼを削って調整します。
プロテーゼのずれ予防のためにプロテーゼの上下端に糸を通して皮膚側に出してテープで固定します(プルアウト固定)。
さらに、プロテーゼのずれ予防と、腫れを抑えるためにギプス固定を術後5日目まで行います。
プロテーゼに関する動画
上記のようなプロテーゼについての解説動画を作りましたのでご参考ください。
また、他にもプロテーゼに関する動画を作っていますのでそれらもご参考になさってください
【鼻プロテーゼで失敗しないために知っておくべきリスクや注意点】
【鼻プロテーゼで印象がどう変わるかをビフォーアフターの症例写真で解説】
【
鼻プロテーゼのダウンタイムや術後の過ごし方について】
当院では無料カウンセリングを実施しています
- どの施術が自分に合っているの判断できない
- 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
わからない - 生活への影響、施術のリスクが心配
経験豊富なスタッフが対応いたします
お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください
新着の症例写真
こんな人におすすめ!
- きれいに鼻筋を通したい
- 鼻を高くして長持ちさせたい
- トータルコストを安く抑えたい
- ヒアルロン酸で鼻筋が太くなってきた
シリコンプロテーゼ(鼻)の料金
鼻シリコンプロテーゼ | |
---|---|
単独 | ¥234,800 モニター価格¥207,080 |
他の鼻手術とのセット | ¥184,800 モニター価格¥157,080 |
シリコンプロテーゼ(鼻)施術当日の流れ
❶ご来院後OPお手続き
個室にて、手術内容の確認、会計、誓約書や保証書など必要書類にサインをいただきます。
❷処方する薬の説明
当日お渡しするお薬の説明や術後の注意点など説明させていただきます。
❸洗顔
パウダールームへご案内させていただきます。
洗顔をお願いします。
❹着替え
OP着に着替えていただきます。
(手術時間が2時間以上になる方はおむつを履いていただきます)
※着替えはシュミレーション・デザインのあとにお願いすることもございます。
❺デザイン
術前のお写真撮影をした後、デザインを行います。
❻OP準備
点滴・鼻毛カットなどをさせていただきます。
❼消毒
消毒を行います。
消毒はお顔全体させていただきます。
軟骨移植の手術を受けられる方は耳の裏まで消毒させていただきます。
▼
▼
❽麻酔
局所麻酔を行います。
その際、静脈麻酔をつけている方は入眠した状態です。
静脈麻酔をつけていない方は笑気ガスでぼんやりとした状態です。
▼
▼
❾手術
手術開始です。
▼
▼
❿手術終了
傷口の消毒をし、傷口の保護テープを貼り、鼻翼縮小以外の方はギブス固定を行います。
固定が隠せるようなお帽子やマフラーなど、あらかじめご準備お願いします。
マスクはお渡しさせていただきます。
▼
▼
⓫休憩
リカバリー室にご移動いただきます。
その後体調がよくなり次第ご帰宅いただけます。
抜糸がございますので、術後5日~10日の間に一度ご来院をお願い致します。
(モニターの方はモニター写真撮影にお越しください。)
また、気になることがございましたらいつでもご連絡ください。