東京の美容整形・もとび美容外科クリニック|新宿駅から4分

検索

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする

施術/ TREATMENT

チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射

チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射

腫れ・痛みを減らした高濃度脂肪溶解注射

強力な脂肪溶解注射の登場!脂肪溶解成分のデオキシコール酸を0.8%配合。痛みや腫れも抑えられるようpH・浸透圧を調整された脂肪溶解注射です。

腫れや痛みを抑えた痩身効果の高い脂肪溶解注射のチンセラ・プラス(Cincela+)!

CINCELAR+ チンセラ・プラス 処置

米国ADF承認の脂肪溶解成分「デオキシコール酸」を0.8%高配合された脂肪溶解注射です。
当院ではもっとも効果の高い脂肪溶解注射です。

  1. 高濃度のデオキシコール酸が脂肪細胞をしっかり破壊
  2. 腫れや痛みを抑えた成分調整で効果の割にダウンタイムは短い
  3. 脂肪細胞内に水分を過剰吸収させることで脂肪細胞の破壊を促進

当院では、麻酔も同時に注入しますのでさらに痛みを軽減しています。

フェイスラインだけでなくボディラインにも注入できますのでご相談ください。
一度の施術で、お顔は1本、ボディーは2本まで注入可能で、全部で2本まで注入可能です。

他にも成分の異なる小顔注射(BNLSneoBNLS ULTIMETカベリン)があります。
腫れたくないが、効果をしっかり出したい方にはカベリンがおすすめです。

ご要望にお応えできるよう患者様に合った治療をご案内しています。

チンセラ・プラスの選ばれる理由

1、高濃度の脂肪溶解成分で高い小顔効果が期待できる

濃度の高いデオキシコール酸(0.8%配合)を直接脂肪層に注入することで脂肪細胞を破壊し、破壊された脂肪成分を尿と一緒に体外に排出させることで高い痩身効果を期待できます。

デオキシコール酸 脂肪溶解画像

さらに、低張性脂肪分解促進作用で脂肪細胞内に水分を過剰に吸収させて脂肪細胞の分解を促進しています。

CINCELAR+ チンセラ・プラス 脂肪水分吸収

2、腫れや痛みを抑えた成分調整

pH(pH=7・中性)と浸透圧を独自調整することで効果が高いわりに注入後の腫れや痛みが少ないのが特徴で、ダウンタイムも少なくなる効果が期待できます。

3、切らずに注射で手軽に脂肪を減らせる

脂肪を取りたいけど、脂肪吸引するまでは・・・と思っている方に。脂肪溶解注射なら多少時間は掛かりますが(注射後、1,2週間たってから効果を感じられます)、手軽に脂肪を減らせます。
さらに効果を高めるには、お顔なら4週間ごとに3回、ボディーなら4週間ごとに6回繰り返すとより効果を出すことができます。

4、処置後のダウンタイムが短い

処置後は腫れますが、1週間ほどかけて徐々に腫れは引いていきます。
当日からお化粧・洗顔・軽いシャワーもできます。
但し、処置後2週間は激しい運動・マッサージ・入浴・サウナ・飲酒・喫煙はお控えてください。

当院での処置が選ばれる理由

1、痛みを低減

当院では、麻酔も同時に注入することで痛みを抑えています。
また、脂肪溶解成分を効果的に皮下脂肪層に注入しつつ痛みを抑えるために、先の丸まった針(鈍針)を使用しています。
通常の細い短い針では何ヵ所も点で注射しなければいけないため、効きムラが出てしまうリスクや痛み・内出血のリスクを伴います。
先が丸まった針(鈍針)を使用すると、血管を傷つけずにチンセラを注入することが出来ます。血管を傷つけなければ内出血や腫れ、痛みのリスクを減らしダウンタイムを短くすることができます。

チンセラ鈍針 ※鈍針料金は別途3,980円(1本)が必要となります。セット金額については料金表をご参照ください。

2、症例豊富なドクターによる丁寧な注入

脂肪の付き方は千差万別。患者様の状況を的確に把握し、最も効果的な注入部位の脂肪層に丁寧に注入していきます。

チンセラ・プラスの主成分

1、デオキシコール酸

デオキシコール酸原子図

昔から使用されている効果の高い脂肪溶解成分です。
アメリカADF承認の脂肪溶解成分なので安心です。
脂肪細胞膜を溶解し脂肪細胞を破壊します。

2、カルニチン

脂肪酸をミトコンドリア内に運びそれを燃焼させます。

注入部位

フェイス注入箇所 チンセラ・プラス 麻酔も入れて1本トータル10㏄(原液8㏄)を注入しますので、上図の部位だと2か所選んで注入することが出来ます。

他の脂肪溶解注射

小顔脂肪溶解注射は他にも「BNLSneo/ULTIMET」、「カベリン(Kabelline)」もあります。
チンセラプラスは1週間ほどの腫れがありますが、BNLSもカベリンも腫れは当日中に引いてしまいます。
なかでもカベリンは効果の高い脂肪溶解注射です。
またBNLSは天然ハーブ成分ですので、多くの量を一度に注入することが出来ますので、お顔全体のボリュームを減らしたい方にはBNLSは適しています。

脂肪溶解成分の配合率や抗酸化・抗炎症等々の成分の有無など、それぞれに特徴があります。患者様のご要望に応じてご紹介させていただきます。

 

よくある質問

Q:処置後の腫れやあざは出来ますか?
A:チンセラ・プラスは腫れを極力抑える成分構成になっていますが、腫れ・むくみは1週間ほど続きます。あざもできることはほとんどありませんが、できた場合でも1,2週間で治まります。
腫れ痛みを抑える鈍針(オプション)をご用意しております。鈍針を使用することで、内出血を抑えて腫れや痛みのリスクを軽減し、また脂肪の層に薬液を均一に注入することが出来ます。

Q:繰り返すと効果は出ますか?
A:お顔は4週間毎に3回、ボディーは4週間毎に6回繰り返すと効果がしっかり出やすいと言われています。脂肪溶解注射は少しずつボリュームを減らしていきますので、繰り返しの注入をおすすめします。

Q:アレルギーは?
A:以前に脂肪溶解注射を使用しアレルギー反応が出た方は使用できません。

Q:妊娠・授乳中ですが大丈夫ですか?
A:妊娠中、妊娠の可能性のある方(妊活中等)、授乳中の方への使用はできません。

Q:処置後の飲酒・喫煙は可能ですか?
A:処置後の飲酒、過度の喫煙はお控えください。

Q:処置後の運動は可能ですか?
A:処置後は汗をかくような運動やマッサージは避けてください。処置部位を過度に触れたり押したりしないでください。

Q:メイクはいつからできますか?入浴は可能ですか?
A:メイクは当日から可能です。
処置後1、2週間は高温の入浴、サウナはお控えください。軽くシャワーを浴びることはできます。

動画もご参考ください

プチ整形の中でお勧めできる施術第3位に選ばれました。

当院では無料カウンセリングを実施しています

  • どの施術が自分に合っているの判断できない
  • 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
    わからない
  • 生活への影響、施術のリスクが心配

経験豊富なスタッフが対応いたします

お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください

チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射の動画

  • チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射の動画
  • チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射の動画

こんな人におすすめ!

  • 切開や吸引で脂肪除去はしたくない、顔や体にメスを入れたくない

  • 手術は怖い。手軽に脂肪を取りたい

  • 一回で効果を実感したい

  • 他の脂肪溶解注射で効果が少なかった

  • エステやダイエットでなかなか効果が出なかった

  • 顔の脂肪が落ちにくい

チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射の料金

チンセラプラス 1回
1本10㏄(原液8㏄) 
¥49,800
(1cc ¥4,980)
2本20㏄(原液16㏄)
¥99,600
(1cc ¥4,980)
チンセラプラス 3回
1本10㏄(原液8㏄)× 3回
¥134,800
(1cc ¥4,493) モニター価格¥124,800

チンセラ・プラス(Cincela+)脂肪溶解注射施術当日の流れ

❶ご来院後お手続き

ご来院後のお手続き
個室にて、手術内容の確認、会計、誓約書や保証書など必要書類にサインをいただきます。

❷施術

プチ整形施術を行う医師 施術室にご移動いただきカルテ保存用に写真撮影をさせていただいた後、施術をします。

※ヒアルロン酸の施術をお受けいただく方は、治療部位のメイクをふき取りシートで落とさせていただきます。

以上で終了です。

基本的に施術後のご来院は必要ございません。
気になることがございましたらいつでもご連絡ください。

WEB予約 お電話で予約 LINE予約

監修医師

監修医師

西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

20年以上の実績を持つ美容外科専門医。丁寧で繊細な施術でお客様の望む実現を目指す。 「お客様のもつ本来の美しさを引き出す」ことをモットーに「もとび」美容外科クリニックを設立。

医師
もとび美容外科クリニック 院長
西尾 謙三郎
経歴

平成14年 札幌医科大学医学部医学科 卒業

平成26年 もとび美容外科クリニック開院

資格

美容外科専門医(JSAS)

日本アンチエイジング外科学会専門医

アラガンボトックスビスタ 認定医

所属学会

日本美容外科学会(JSAPS)

日本美容外科学会(JSAS)

日本形成外科学会

日本美容皮膚科学会

日本加齢医師会

日本レーザー医学会

日本美容外科医師会

詳細を見る
西尾 謙三郎 医師(院長)
西尾 謙三郎 医師(院長) Kenzaburo Nishio

もとび美容外科クリニックのSNSをフォローする