鼻柱基部下降

鼻柱基部を盛り上げ、鼻唇角を改善できる施術
軟骨を鼻柱基部に移植することで鼻柱基部を盛り上げ、鼻唇角を改善します。手術は鼻の穴の中の切開で可能です。
鼻柱の基部が引っ込んでいては鼻が不格好に見えてしまう方に鼻柱基部下降術は最適な手術です。
(鼻柱口唇角)
鼻柱のラインと上口唇のラインのなす角度(鼻柱口唇角)は、90~95°くらいが適正と言われています。
鼻柱口唇角が90度より鋭角な方は、鼻柱基部が引っ込んでいてお鼻のバランスが悪く見えるので、
サイコロ状にした移植軟骨を鼻柱基部に移植することで鼻柱基部を引き出し、鼻柱口唇角を改善します。
手術は鼻の穴の中の切開(close法)でおこないます。
具体的に手術前後の鼻柱基部の変化の画像を見ていただきます。
矢印部分の鼻柱基部を引き出します。
軟骨は耳の耳介軟骨を使用します。耳珠軟骨のこともありますし、耳の裏を切開して耳介のパラボラの部分をくりぬくこともあります。
傷はほとんど見えず、耳の形には影響もありません。
軟骨を採取したら下の画像のように軟骨を重ねてサイコロ状にします。
サイコロ状にしたら鼻柱基部にスペースを作って移植軟骨を挿入します。軟骨がずれないようにプルアウト固定と言って糸を皮膚側に引き出して固定して終了します。
鼻柱基部下降の横からの手術前後の変化も見ていただきます。
引っ込んでいた鼻柱の基部が引き出されましたね。
鼻柱口唇角が術前は鋭角でしたが、術後では90°かそれ以上に開いたのがわかります。
バランスが良くなりました。
鼻の穴の切開部分は吸収糸で縫います。
5日後くらいにプルアウト固定の糸を抜糸して、傷の抜糸も行いますのでダウンタイムは1週間ほど見ていただくと良いです。
当院では無料カウンセリングを実施しています
- どの施術が自分に合っているの判断できない
- 悩みがあるけど、どんな風に直せばいいか
わからない - 生活への影響、施術のリスクが心配
経験豊富なスタッフが対応いたします
お一人で悩まずに、お気軽にご相談ください
新着の症例写真
こんな人におすすめ!
- 鼻柱の基部が食い込んでいる方
鼻柱基部下降の料金
鼻柱基部下降 | |
---|---|
¥305,800 モニター価格¥259,930 |
鼻柱基部下降施術当日の流れ
❶ご来院後OPお手続き
個室にて、手術内容の確認、会計、誓約書や保証書など必要書類にサインをいただきます。
❷処方する薬の説明
当日お渡しするお薬の説明や術後の注意点など説明させていただきます。
❸洗顔
パウダールームへご案内させていただきます。
洗顔をお願いします。
❹着替え
OP着に着替えていただきます。
(手術時間が2時間以上になる方はおむつを履いていただきます)
※着替えはデザインのあとにお願いすることもございます。
❺デザイン
術前のお写真撮影をした後、デザインを行います。
❻OP準備
点滴・鼻毛カットなどをさせていただきます。
❼消毒
消毒を行います。
消毒はお顔全体させていただきます。
軟骨移植の手術を受けられる方は耳の裏まで消毒させていただきます。
❽麻酔
局所麻酔を行います。
その際、静脈麻酔をつけている方は入眠した状態です。
静脈麻酔をつけていない方は笑気ガスでぼんやりとした状態です。
❾手術
手術開始です。
❿手術終了
傷口の消毒をし、傷口の保護テープを貼り、鼻翼縮小以外の方はギブス固定を行います。
固定が隠せるようなお帽子やマフラーなど、あらかじめご準備お願いします。
マスクはお渡しさせていただきます。
⓫休憩
リカバリー室にご移動いただきます。
その後体調がよくなり次第ご帰宅いただけます。
抜糸がございますので、術後5日~10日の間に一度ご来院をお願い致します。
(モニターの方はモニター写真撮影にお越しください。)
また、気になることがございましたらいつでもご連絡ください。