ゼオスキン Wテクスチャーリペア
最近、頬や鼻の毛穴の開きが気になるようになり、以前から使用しているゼオスキンシリーズの中のWテクスチャーリペアという商品を試してみることにしました。
Wテクスチャーリペアはレチノールが0.5%含まれる製品です。レチノールはA反応と呼ばれる皮むけ・赤み・痒みが出ることのある成分ですがお肌の代謝を促し色調や肌質を整えてくれます✨✨
そのほかにもたるみやしわに効いてくれる成分も配合されている肌質改善に特化した美容クリームです。
私は以前までスキンブライセラム0.5を使用していました。こちらもレチノールが0.5%含まれています。
スキンブライセラムは肌の色調を整えてくれる美容クリームです。
同じレチノールではありますがスキンブライセラムはオレオソーム化レチノールと言ってレチノールをカプセル化して内包することで皮膚の深部へ浸透してくれる特徴があります。
Wテクスチャーリペアはマイクロエマルジョン化レチノールと言ってレチノールを微細な粒子にして素早く放出・浸透することでコラーゲン生成を刺激してくれる特徴があります。
スキンブライセラムはA反応が1週間くらいで出てくるのですが、Wテクスチャーリペアは2~3日でA反応が確認できます。
刺激感は個人的にはWテクスチャーリペアの方が強い印象ですが「ハリが欲しい」「毛穴が気になる」という方にはお勧めです。WテクスチャーリペアのA反応が怖い方はRCクリームとの併用で刺激を和らげることができます💛
レチノール製品は夜のみの使用です。お肌が慣れるまでは週1~2回の使用からスタートしてください🐤
紫外線対策もお忘れなく🌟
美術館
先日美術館に行ってきました。美術館というと上野に行くことが多いのですが今回は六本木にある国立新美術館へ行ってきました✨
国立新美術館では3/1から「ルーブル美術館展 愛を描く」が開催されています💓
愛をテーマにした絵画をたっぷり見ることができます👀
私は美術の知識なんてちっともないのですが、音声ガイドに従って巡ると世界観に浸ることができて充実感たっぷりです😊
良い休日を過ごすことができました🌈
愛をテーマにしているので大切な人とぜひ行ってみてください😉💓
温かくなってきたので外出したい気持ちが高まってきました。コロナも落ち着いているので今年は様々なところに出かけて楽しみたいですね✨✨

花火大会に行ってきました♬
こんにちは!もうすぐで9月に突入しますが、まだまだ暑いですね、、、
毎年夏が長引いている気がしますね。嬉しいような辛いような、、
今年から花火大会やイベントもだいぶ復活した気がします(^^)
私はこの間地元の花火大会に行きましたお目当ては屋台の食べ物だったので
お昼に行って花火は帰りの車から少しみたくらいですが(^^;)
夏を感じれたので満足な一日でした(^_^)
皆様も夏を満喫しながらコロナや熱中症には気をつけてお過ごし下さいね♬
花粉🌸
オミクロン株の遷延が深刻ですが皆様いかがお過ごしでしょうか(´;ω;`)
最近では花粉も舞い始め、花粉症の症状が辛いという方も多いと思います。
かくいう私も慢性の副鼻腔炎持ちで、毎年この時期は鼻詰まりと頭痛に悩まされています😖💦
ただ今回のオミクロン株、症状が鼻詰まりなどもメインの症状らしく…(゜-゜)
発熱などはないのですが、自分では判別できなかったので昨日PCRを受けてまいりました!
結果が出るまでに約1日を要したのですが、結果は陰性🙆✨
待っている間ドキドキしましたが、今では安心して過ごせています♪
花粉症の方々も、このご時世で人前でくしゃみしづらかったり、過ごしづらい日々となっていると思います。
周囲の人を守るためにも、安心な日々を過ごすためにも、気になる方は一度PCR検査を受けてみてはいかがでしょうか(^^)/
当院でも感染対策にはしっかり取り組んでおりますが、皆で気を付けてこの苦境を早く乗り越えられるように協力して過ごしていきましょう!

模様替え
最近ダイニングテーブルを購入しました(・´з`・)木製の椅子のフォルムがかわいくておうちに帰るたびに気分が上がります。
それに伴いお部屋を大きく模様替えしました(`・ω・´)✨
ラグも新調しました!雲の形で、もこもこしててとてもかわいいです(笑)
お部屋が整いとても過ごしやすくなりました。
「部屋の乱れは心の乱れ」
お部屋を片付けたおかげで心のもやもやも晴れていく感覚です☀
寒くなると気分が落ち込む方も多いのではないでしょうか。
寒い外から帰ってきたときお気に入りの空間だと心が救われると思いますよ( ˘ω˘ )♡
いい香りのするアイテムや植物を追加しようかな~と楽しんでいます♪
どんどん季節は移り変わっていき、寒い季節になりますが皆様体調にはお気をつけてお過ごしください(∩´∀`)∩
